お知らせ
助成金情報一覧
- 助成金情報
-
2022年8月17日
(市民活動プラザ)
日工組社会安全研究財団 2023年度 広域安全事業助成【応募期間:2022/9/1(木)~10/14(金)必着】
概要 当財団は、人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会を目指すため、犯罪の予防活動を中...募集締切日:2022年10月14日
- 助成金情報
-
2022年8月22日
(市民活動プラザ)
第12回毎日地球未来賞【2022/10/4(火)締切】
概要 当賞は、未来の子どもたちに良好な環境を残すため、「食糧」「水」「環境」の分野で、国内外の問題解...募集締切日:2022年10月 4日
- 助成金情報
-
2022年8月16日
(市民活動プラザ)
味の素ファンデーション「食と栄養」国際支援プログラム(AIN)2023年度助成金【2022/9/30(金)】
概要 当事業では、開発途上国の「食と栄養」の国際協力の現地活動支援を通して、開発途上国の人々の生活の...募集締切日:2022年9月30日
- 助成金情報
-
2022年8月16日
(市民活動プラザ)
2023年度 日本万国博覧会記念基金(EXPO'70 FUND)助成事業 1.複数年度助成事業【応募期間:2022/9/1(木)~9/30(金)】
概要 当事業では、国際相互理解の促進に資する活動を対象に、助成します。 助成対象事業 2023年4月...募集締切日:2022年9月30日
- 助成金情報
-
2022年8月12日
(市民活動プラザ)
緑の地球防衛基金 2023年度「地球にやさしいカード」による助成事業【2022/9/30(金)必着】
概要 当財団では、SMBファイナンスサービス株式会社と協力し、環境問題に関する活動や研究に携わる団体...募集締切日:2022年9月30日
- 助成金情報
-
2022年8月 9日
(市民活動プラザ)
第20回 読売福祉文化賞【2022/9/30(金)当日消印有効】
概要 当事業団では、障害者、高齢者、被災者らを支援するため、新しい時代にふさわしい福祉活動に取り組む...募集締切日:2022年9月30日
- 助成金情報
-
2022年8月 9日
(市民活動プラザ)
自治体国際化協会 令和5年度「多文化共生のまちづくり促進事業」【2022/9/30(金)必着】
概要 当協会では、グローバル化が進展し、日本に居住する外国人住民が定住傾向にある中で、文化的背景を異...募集締切日:2022年9月30日
- 助成金情報
-
2022年8月 9日
(市民活動プラザ)
TOYO TIREグループ環境保護基金 2023年度募集【2022/9/30(金)消印有効】
概要 当基金では、環境保護活動を行う非営利団体を支援します。 助成対象事業 2023年4月1日~20...募集締切日:2022年9月30日
- 助成金情報
-
2022年8月 8日
(市民活動プラザ)
第1回 KHM基金助成【2022/9/30(金)必着】
概要 当基金では、日本に住む外国人労働者を側面から支援するため、外国人労働者に寄り添い、支え、サポー...募集締切日:2022年9月30日
- 助成金情報
-
2022年7月22日
(市民活動プラザ)
令和4年度 チャリティプレート助成金【2022/9/30(金)必着】
概要 当助成事業では、障害者の社会的自立思想の普及および障害者福祉の向上を目的として、全国の小規模共...募集締切日:2022年9月30日
前へ
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
次へ
施設利用カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。
本日の施設利用案内
- 401会議室(4階大)
- 09-16 一社 佐賀県聴覚障害者協会
18-22 (一社)佐賀県建築士会 - 402会議室(4階小)
- 10-17 ハーモニアスハート
- 701会議室(7階小)
- 09-11 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
11-16 アフラック打合せ
18-21 自動車総連 - 702会議室(7階小)
- 10-12 健美脳サロン
17-20 ほっとスペースfarmforsmile - 703会議室(7階中)
- 10-13 佐賀要約筆記サークル「虹の会」
17-20 greenbook - 704会議室(7階中)
- 09-13 佐賀県珠算連盟
13-16 楠和会
17-20 greenbook - 705会議室(7階中)
- 10-12 暮らしの書道
18-21 りんどうの会