会議室の利用
会議室の利用
◎会議室の場所
利用について
会議室は全て1時間単位で利用可能です(有料)。
■会議室利用料金(1時間あたり)
※4階(A+G)、7階(B+C)、(D+E)は2室をつなげての利用もできます。(利用料金は2室分必要です。)
利用日の属する月の4ヶ月前の初日から予約ができます。
■利用方法
窓口で予約、電話、 市施設予約システム(インターネット)による、3つの方法で予約ができます。 なお、会議室使用の為の申請者は使用者と同一である事が原則です。
※予約申込書についてはコチラをご覧ください。⇒ 予約申込書
※市施設予約システムについてはコチラをご覧ください。⇒ 佐賀市の施設予約システムへ
7階
■小会議室 2室(7-B、7-C)【広さ】7-B:27.3㎡, 7-C:24.8㎡ |
■中会議室 3室(7-D、7-E、7-F) |
【広さ】7-D:36.8㎡、 7-E:36.8㎡ |
【広さ】7-F:36.4㎡ |
4階
■小会議室 1室(4-A)【広さ】25.3㎡(島型) |
■大会議室 1室(4-G) |
■貸出備品について
市民活動プラザでは、会議室を利用される際に無料で備品の貸出を行っています。
【貸出備品】(令和6年3月1日時点)
備品の数には限りがありますので、ご利用できない場合もございます。詳しくは市民活動プラザ窓口にお問い合わせください。
施設利用カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。
本日の施設利用案内
- 4F小会議室(4-A)
- 09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
12-17 佐賀市協働推進課(市民活動推進係)
17-20 ほっとスペースfarmforsmile - 4F大会議室(4-G)
- 09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
12-17 佐賀市協働推進課(市民活動推進係) - 7F小会議室(7-B)
- 10-12 スマホ教室
- 7F小会議室(7-C)
- 10-12 健美脳サロン
- 7F中会議室(7-D)
- 12-14 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会佐賀支部 電話応対技能検定4級
17-20 greenbook - 7F中会議室(7-E)
- 10-12 暮らしの書道
13-17 佐賀市国際課
17-20 greenbook - 7F中会議室(7-F)
- 09-21 有限会社 岩永