お知らせ
助成金情報一覧
- 助成金情報
-
2018年9月 9日
(市民活動プラザ)
2019年度 防災教育チャレンジプラン【11月22日(木)15:00締切】
趣旨 防災教育チャレンジプランでは、全国で取り組まれつつある防災教育の場の拡大や質の向上に役立つ共通...
- 助成金情報
-
2018年9月 9日
(市民活動プラザ)
2019年度 日本室内楽振興財団助成金【10月31日(水)必着】
趣旨 日本室内楽振興財団では、わが国における室内楽の水準向上・普及を図り、もってわが国の芸術文化の充...
- 助成金情報
-
2018年9月 9日
(市民活動プラザ)
2019年度「県域安全事業」助成【10月15日(月)17:00必着】
趣旨 公益財団法人日工組社会安全研究財団は、人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実...
- 助成金情報
-
2018年9月 9日
(市民活動プラザ)
2019年度「広域安全事業」助成【10月15日(月)17:00必着】
趣旨 公益財団法人日工組社会安全研究財団は、人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実...
- 助成金情報
-
2018年9月 9日
(市民活動プラザ)
2019年度アーユスNGO組織強化支援【10月1日(月)必着】
趣旨 本事業では、NGOの国内事務所で働く人材に係る人件費の一部を支援することを通して、NGOが自立...
- 助成金情報
-
2018年9月 3日
(市民活動プラザ)
子どもゆめ基金【募集期間10/1(月)~11/13(火)】
概要 「子どもゆめ基金」は、未来を担う夢を持った子どもの健全育成を進めるため、民間団体が実施する自然...
- 助成金情報
-
2018年9月 2日
(市民活動プラザ)
三井物産環境基金 2018年度研究助成【10月20日(土)消印有効】
趣旨 当基金では、長期的な社会課題の解決を実現し、持続可能な社会を作り上げるためには、実践的な取り組...
- 助成金情報
-
2018年9月 2日
(市民活動プラザ)
三井物産環境基金 2018年度活動助成【10月20日(土)消印有効】
趣旨 当基金では、長期的な社会課題の解決を実現し、持続可能な社会を作り上げるためには、実践的な取り組...
- 助成金情報
-
2018年9月 2日
(市民活動プラザ)
ユネスコ 2018年 教育における情報通信技術利用のためのKing Hamad Bin Isa Al-Khalifa賞【9月20日(木)必着】
趣旨 当賞は、学習、指導及び教育全般の活動を向上促進するための情報通信技術のベストプラクティス又は独...
- 助成金情報
-
2018年9月 2日
(市民活動プラザ)
(公財)トヨタ財団 2018年度国内助成プログラム【10/10(水)15:00締切】
趣旨 当助成プログラムでは、「未来の担い手と創造する持続可能なコミュニティ―地域に開かれた仕事づくり...
前へ
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
次へ
施設利用カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。
本日の施設利用案内
- 401会議室(4階大)
- 12-17 佐賀県県民協働課
18-21 アストラゼネカ株式会社 - 402会議室(4階小)
- 12-17 佐賀県県民協働課
19-21 佐賀県自動車車体整備協同組合 - 701会議室(7階小)
- 10-12 大人の勉強会
15-18 TD研修
19-21 佐賀レスキューサポート・バイクネットワーク - 702会議室(7階小)
- 18-21 全トヨタ労働組合連合会
- 703会議室(7階中)
- 10-12 English Salon
18-22 (一社)佐賀県建築士会 - 704会議室(7階中)
- 10-13 特定非営利活動法人フードバンクさが
18-22 (一社)佐賀県建築士会 - 705会議室(7階中)
- 10-12 暮らしの書道
18-21 佐賀市聴覚障害者協会