お知らせ
助成金情報一覧
- 助成金情報
-
2019年1月 5日
(市民活動プラザ)
2019年度WAM助成<モデル事業>【2/7(木)17:00必着】
趣旨 当助成プログラムでは、今般、社会課題が一層複雑化するなか、これまで民間福祉活動団体が培ってきた...募集締切日:2019年2月 7日
- 助成金情報
-
2019年1月13日
(市民活動プラザ)
2019年 離島人材育成基金助成事業(研究助成型)【2/1(金)必着】
概要 日本離島センターでは、自主的な離島住民活動を支援し、新しい活力ある離島の実現に必要な人材の育成...募集締切日:2019年2月 1日
- 助成金情報
-
2019年1月13日
(市民活動プラザ)
2019年 離島人材育成基金助成事業(活動助成型)【2/1(金)必着】
概要 日本離島センターでは、自主的な離島住民活動を支援し、新しい活力ある離島の実現に必要な人材の育成...募集締切日:2019年2月 1日
- 助成金情報
-
2019年1月13日
(市民活動プラザ)
2019年 離島人材育成基金助成事業(知的支援型/視察研修型)【2/1(金)必着】
概要 日本離島センターでは、自主的な離島住民活動を支援し、新しい活力ある離島の実現に必要な人材の育成...募集締切日:2019年2月 1日
- 助成金情報
-
2019年1月13日
(市民活動プラザ)
2019年 離島人材育成基金助成事業【2/1(金)必着】
概要 日本離島センターでは、自主的な離島住民活動を支援し、新しい活力ある離島の実現に必要な人材の育成...募集締切日:2019年2月 1日
- 助成金情報
-
2018年12月22日
(市民活動プラザ)
自然保護助成基金 第4期協力型助成(国際的プログラム助成)【2019/2/1(金)17:00締切】
趣旨 当助成プログラムでは、世界自然遺産、ユネスコエコパーク、世界/日本ジオパーク、ラムサール条約登...募集締切日:2019年2月 1日
- 助成金情報
-
2018年12月22日
(市民活動プラザ)
自然保護助成基金 第4期協力型助成(学協会助成)【2019/2/1(金)17:00締切】
趣旨 当助成プログラムでは、日本国内の学協会における自然保護問題に取り組んでいる専門委員会、ワーキン...募集締切日:2019年2月 1日
- 助成金情報
-
2018年12月22日
(市民活動プラザ)
自然保護助成基金 第4期協力型助成(国際NGO助成)【2019/2/1(金)17:00締切】
趣旨 当助成プログラムでは、世界各地の自然保護問題の解決のため、海外の地域において、住民や行政組織、...募集締切日:2019年2月 1日
- 助成金情報
-
2018年12月16日
(市民活動プラザ)
2019年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募【2019/2/1(金)必着】
趣旨 本プロジェクトでは、予防原則を踏まえて、製薬メーカーの意向や現行の行政判断に左右されない独立の...募集締切日:2019年2月 1日
- 助成金情報
-
2019年1月10日
(市民活動プラザ)
どんどこ助成プロジェクト
趣旨 「子どものための児童館とNPOの協働事業」は、次世代が健全に育つ環境を作るために「地域ぐるみ ...募集締切日:2019年1月31日
前へ
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
次へ
施設利用カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。
本日の施設利用案内
- 401会議室(4階大)
- 12-17 佐賀市国際課
- 402会議室(4階小)
- 09-11 日本イーライリリー株式会社
12-17 佐賀市国際課
18-20 百合の木の会 - 701会議室(7階小)
- 09-17 株式会社ドラッグストアモリ
19-20 NA佐賀 - 702会議室(7階小)
- 09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
12-16 ナラノンファミリーグループ
16-18 佐賀県理容組合 - 703会議室(7階中)
- 13-17 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
- 704会議室(7階中)
- 14-17 佐賀いのちを大切にする会
- 705会議室(7階中)
- 12-16 RYOFUBASE審査会