概要
未来の介護基金は、高齢者にとって理想の介護や自立支援を実現する活動を助成するための基金です。既存の枠組みにとらわれない新しい発想で、介護業界の発展を目指します。
募集要項はこちら
助成対象事業
高齢者の介護・自立支援における新規性・独自性のある活動や事業が対象です。具体例として以下のようなものが挙げられます:
-
高齢者のQOL向上を目的とした介護サービスやケアプログラムの開発
-
身体や気力の衰えを緩和し、社会生活を支援するケアの提供
-
ロボットやデジタルツールによる自立促進事業
-
在宅介護者とその家族の支援サービス
-
高齢者の社会参加を促進する取り組み など
助成対象団体
以下の条件を満たす団体が対象です
-
法人格を有する団体(営利法人を含むが、任意団体は対象外)
-
日本国内に活動の主となる事務所を持つ団体
-
活動実績が2年以上の団体
助成額
-
助成総額:2,000万円(予定)
-
1団体あたりの助成金額:上限300万円
-
採択団体数:6~9団体程度
助成対象期間
2025年10月1日~2026年9月30日
応募期間
2025年4月14日(月)~2025年5月31日(土)17:00まで
応募方法
助成電子申請システム「Graain」を利用して応募書類を提出してください。郵送やメールでの応募は受け付けていません。
お問い合わせ
- 公益財団法人 日本フィランソロピック財団
- https://np-foundation.or.jp/information/000274.html
- 連絡先:電話番号:050-3521-0160。 ※お問い合わせは2025年5月30日(金)午前9:00まで。
- E-mail:info@np-foundation.or.jp