該当する助成金・補助金が見つからない場合はこちらをご覧ください。
保険/医療/福祉
赤い羽根福祉基金「社会課題テーマ助成プログラム」
本助成は、経済的困窮や社会的孤立に直面する人々を支援するために、相談支援、居場所の提供、デジタルツールを活用したつながりの確保など、多様な活動を資金面から応援することを目的としています。
募集期限:2025年4月7日(月)23時59分まで
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/035611.html
公益財団法人 ニッセイ財団「高齢・地域共生社会助成」
日本の超少子高齢社会に対応し、地域共生社会の実現を目指すため、地域包括ケアシステムの展開や全世代交流につながる活動を支援する助成制度です。
募集期限:2025年5月29日(木)まで
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/035654.html
一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)「食品支援を基盤にした困窮世帯の子どもの体験格差是正のための資金分配事業」
この助成事業は、低所得のひとり親家庭等が直面する「食の貧困」や「体験の格差」問題を改善することを目的としています。食品支援と体験活動を通じて、子どもたちの生活環境を向上させる活動を支援します。
募集期限:2025年3月31日(月)23:59まで
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/035684.html
環境保全
そらべあ基金「そらべあスマイルプロジェクト」
再生可能エネルギーの普及啓発と環境教育を目的として、全国の幼稚園・保育園・こども園等に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈するプロジェクトです。
募集期限:2025年5月29日(木)書類必着
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/035702.html
子どもの健全育成
CBGMこども財団「2025年度助成事業」
CBGMこども財団は、「こどもたちの健やかな未来の実現」を目指し、貧困、虐待、いじめ、孤立といった社会課題の解決や教育・芸術文化の振興支援を目的としています。
募集期限:2025年5月15日(木)まで
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/035685.html
団体支援
認定NPO法人イーパーツ「第107回リユースPC寄贈プログラム」
非営利団体の情報化支援を目的とし、情報共有、事務作業の効率化、バリアフリー化、障害者の就労支援、デジタルデバイド解消、安全安心なインターネット社会の実現などを目指す助成プログラムです。
募集期限:2025年4月7日(月)まで
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/035610.html
関連ファイル
ご相談はこちら
- 佐賀市市民活動プラザ
- 連絡先:TEL 0952-40-2002/FAX 0952-40-2011
- E-mail:plaza@tsunasaga.jp