概要
食品支援を基盤にした困窮世帯の子どもの体験格差是正のための資金分配事業は、低所得のひとり親家庭等が直面する「食の貧困」や「体験の格差」問題を改善することを目的としています。
この事業では、食品支援と体験活動を通じて、子どもたちの生活環境を向上させることを目指しています。
募集要項はこちら
助成対象事業
低所得のひとり親家庭等を対象に、以下の支援を行う事業です:
-
毎月の食品支援(精米、副菜、お菓子、飲料など)
-
親子の体験活動プログラム(学習支援、自然体験、アート活動など)
-
情報発信および地域でのネットワーク構築
助成対象団体
東京都、大阪府、福岡県、佐賀県で食品支援および体験活動を提供する団体です。団体の所在地は全国どこでも可能です。
助成額
1団体あたり1,000万円~1,700万円程度。
助成対象期間
2025年5月から2026年2月までを予定しています(契約締結後開始)。
応募期間
2025年3月12日(水)~2025年3月31日(月)23:59まで。
応募方法
必要書類をメールに添付し、締切日時までに申請してください。ZIPファイルにまとめ、指定の形式で提出してください。
お問い合わせ
- 一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)
- https://www.gnjp.org/work/domestic/kyumin2024/
- 連絡先:電話番号:03-6423-1768(ガイダンス後「5」を押してください)
- E-mail:kodomo_kyumin@gnjp.org