お知らせ

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド「ドコモ市民活動団体助成事業」【募集期限:2025/3/31(月)】

2025年2月19日

概要

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)が主催する助成事業。子どもの健全な育成を支援する活動や、経済的困難を抱える子どもを支援する活動に対して資金を助成する。

募集要項はこちら

助成対象事業

活動テーマ1:子どもの健全な育成を支援する活動

    1. 不登校・ひきこもりの子どもや保護者への支援

    2. 児童虐待やドメスティック・バイオレンス(DV)被害児童・生徒への支援および虐待防止啓発

    3. 非行や犯罪から子どもを守り、立ち直りを支援する活動

    4. 子どもの居場所づくり

    5. 障がいのある子どもや難病の子どもを支援する活動

    6. マイノリティの子どもを支援する活動

    7. 自然災害で被災した子どもを支援する活動

    8. その他、子どもの健全な育成を目的とした活動

活動テーマ2:経済的困難を抱える子どもを支援する活動

    1. 学習支援活動(放課後学習サポートなど)

    2. 生活支援活動(子育てサロン、子ども食堂など)

    3. 就労支援活動(職業体験など)

    4. その他、経済的困難を抱える子どもの支援を目的とした活動

助成対象団体

  1. 日本国内に活動拠点を有する民間の非営利活動団体(活動実績が2年以上)

  2. 任意団体(5人以上のメンバーで構成され、活動情報を発信している団体)

助成額

助成総額:3,200万円

  • 活動テーマ1:1団体あたり上限80万円(昨年度採択団体は110万円)

  • 活動テーマ2:1団体あたり上限110万円

助成対象期間

2025年9月1日~2026年8月31日

応募期間

2025年2月18日(火)~3月31日(月) 17時

応募方法

MCFホームページから申請書(Excelファイル)をダウンロードし、必要事項を記入して申請フォームから提出。

子ども分野 募集要項|2025年度 ドコモ市民活動団体助成事業|ドコモ市民活動団体助成事業|NPO法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド

施設利用カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
09-13 (一社)佐賀県聴覚障害者協会 青年部
 
4F大会議室(4-G)
09-13 (一社)佐賀県聴覚障害者協会 青年部
13-17 佐賀県ママさんバレーボール連盟 
7F小会議室(7-B)
09-13 株式会社日本海洋資格センター  
7F小会議室(7-C)
09-13 株式会社日本海洋資格センター
14-17 NPO法人 生活の発見会 
7F中会議室(7-D)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 
7F中会議室(7-E)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 
7F中会議室(7-F)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 

アクセスマップ