お知らせ

公益財団法人 日本フィランソロピック財団「FCC災害用キッチンカー基金」【募集期限:2025/3/21(金)】

2025年2月 3日

概要

「FCC災害用キッチンカー基金」は、災害時に迅速に駆けつけ、被災者の健康維持に大切な栄養に配慮した温かく安心・安全な食事を提供できるキッチンカーの普及を目指す基金です。

募集要項はこちら

助成対象事業

日本国内での「災害用キッチンカー」の普及・啓発にかかわる事業

助成対象団体

以下3点の条件を満たす団体

  • 法人または任意団体(営利を目的とした組織は非営利事業のみが対象)

  • 日本国内に活動の主となる事務所がある団体

  • 活動実績2年以上の団体

助成額

  • 助成総額:1,000万円(予定)

  • 1団体あたりの助成金額:上限100万円

  • 発災時の出動に対する助成:上限100万円

助成対象期間

  • 2025年6月~2026年5月

応募期間

  • 2025年1月31日(金)~2025年3月21日(金)17:00

応募方法

  • 助成電子申請システム「Graain」から必要書類、個人・団体情報を提出

第2回「FCC災害用キッチンカー基金」普及・啓発支援プログラム助成先募集開始(2025/1/31~2025/3/21)|日本フィランソロピック財団

お問い合わせ
公益財団法人 日本フィランソロピック財団
https://np-foundation.or.jp/information/000250.html
E-mail:代表メールアドレス:info@np-foundation.or.jp(2025年3月21日(金)午前9:00まで受付)

施設利用カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
12-17 佐賀市協働推進課(市民活動推進係)
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
4F大会議室(4-G)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
12-17 佐賀市協働推進課(市民活動推進係) 
7F小会議室(7-B)
10-12 スマホ教室 
7F小会議室(7-C)
10-12 健美脳サロン 
7F中会議室(7-D)
12-14 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会佐賀支部 電話応対技能検定4級
17-20 greenbook 
7F中会議室(7-E)
10-12 暮らしの書道
13-17 佐賀市国際課
17-20 greenbook 
7F中会議室(7-F)
09-21 有限会社 岩永 

アクセスマップ