お知らせ

公益財団法人パブリックリソース財団「女性リーダー支援基金 ~ 一粒の麦 ~」【募集期限:2024/8/30(金)】

2024年7月25日

概要

「女性リーダー支援基金  ~ 一粒の麦 ~」は、石川清子さんの発案により、日本における意思決定過程への女性の一層の参画を通じ、女性の社会的地位の向上を図ることをめざして、設立されました。

日本の構造化された男女格差を是正するためには、意思決定に参画する女性リーダーを増やすことが急務であるという石川さんの思いから、本基金では、女性リーダーシップ開発やビジョンの実現を支援することを目的に、女性リーダーの創生に貢献していきます。 


募集要項はこちら

支援対象者

(1) 支援対象分野 

②社会活動(NPO・NGO・オンラインアクティビズム等)の実践者 ※既に活動している場合も含む 

・自身の識見や能力を向上させるための研修、啓発活動への参加

・自身が解決したいと考えている社会問題に関する調査研究(実地調査を含む)、視察

・自身が解決したいと考えている社会問題に関する研究会、勉強会、講演会の開催

・組織やネットワークの設立、運営等にかかる経費(人件費を含む) 

支援内容

・活動奨励金: 1人あたり100万円  支援予定者数: 6名程度

・活動奨励金の他に、交流ミーティング、メンター制度、勉強会、研修会等の非資金的サポートを実施します。 (サポート内容は変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。) 

支援の条件

奨励金受給後3年間、活動奨励金を活用し行った活動の状況や成果に関して報告書を提出し、後述の「交流ミーティング」にご参加いただくものとします。 

応募期間

2024 年7月18日(木)~ 8月30日(金)17:00まで 

応募方法

女性リーダー支援基金応募フォームからご応募ください。 

お問い合わせ
公益財団法人パブリックリソース財団 女性リーダー支援基金事務局
https://www.public.or.jp/project/f0159
E-mail:support-women-leaders@public.or.jp
〒104-0043 東京都中央区湊2-16-25 202

施設利用カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
09-13 (一社)佐賀県聴覚障害者協会 青年部
 
4F大会議室(4-G)
09-13 (一社)佐賀県聴覚障害者協会 青年部
13-17 佐賀県ママさんバレーボール連盟 
7F小会議室(7-B)
09-13 株式会社日本海洋資格センター  
7F小会議室(7-C)
09-13 株式会社日本海洋資格センター
14-17 NPO法人 生活の発見会 
7F中会議室(7-D)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 
7F中会議室(7-E)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 
7F中会議室(7-F)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 

アクセスマップ