お知らせ

助成金・補助金情報まとめ【2024年6月17日】

2024年6月17日

助成金・補助金情報まとめバナー-1.png

以下の助成金・補助金情報をアップしました!

該当する助成金・補助金が見つからない場合はこちらをご覧ください。

保険/医療/福祉

欧州製薬団体連合会 (EFPIA Japan) 第 7 回 「PASE AWARD」

PASE AWARD は、日本の患者団体活動の活性化を促進し、患者さんの声が適切に医療制度に反映されることで患者さんを取り巻く医療環境がより良いものに発展していくことを目的に、EFPIA Japan が 2017 年から実施しているプログラムです。

募集期限:2024/7/5(金)

https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/032325.html

日本フィランソロピック財団 「第 1 回黒田スマイルエコ福祉基金」

医療的ケアやさまざまな介助を受けながら生活を送る病気や障がいを持つ方々は、安定しない病状や、外出・行動の困難、コミュニケーションの困難などが原因となって、学習や体験、仕事、余暇まで、享受できる機会や選択肢が限られがちです。

「黒田スマイルエコ福祉基金」は、何らかのアシストやケアが必要な病気や障がいを持つ方々が、やりたいことの可能性を切り拓き、より自由な夢を持てるようにとの願いをこめて設立されました。革新的な着眼点や手法に基づく、新しいツールの活用や特定の症状に配慮した学習や体験機会の提供によって、病気や障がいを持つ一人ひとりにとってのチャレンジを支援する事業を募集します。

募集期限:2024/7/8(月)

https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/032385.html

ユニベール財団 「特定活動助成」

地震や豪雨などの自然災害が相次いで発生し、地域の復興や生活再建とともに、被災した人々の心のケアの必要性が指摘されています。また、少子高齢化・人口減少が進む現代は、高齢者の孤立や、青年・壮年の引きこもり、孤立した育児や介護など特有の課題があり、困難な状況にある人々に寄り添い、心の奥からこぼれてくる思いを受け止める「傾聴ボランティア」の存在は重要性を増しています。全国で心のケアのための傾聴活動をしている団体に助成をおこないます。

募集期限:2024/7/19(金)

https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/032389.html

環境保全

自然保護助成基金 「プロ・ナトゥーラ・ファンド助成 "特定テーマ "」

プロ・ナトゥーラ・ファンド助成では、自然保護のためのフィールドワークに基づいた基礎的な研究や、地域に根ざした自然保護活動、当財団が年度ごとに定める特定のテーマに取り組むプロジェクトに対して助成を行います。

植物の多様性を保全することは、地球上の生態系のバランスを保ち生物多様性を維持・保全していくために大変重要です。植物の保護に関する助成は、当財団の創立者のお一人である故岡本和子氏のご遺志であり、第 32 期から手厚い助成を行ってきました。第 35 期も引き続き「日本国内における絶滅が危惧される植物(種あるいは群生地)の保全に関する研究・活動」に対し助成します。

募集期限:2024/7/11(木)

https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/032386.html

子どもの健全育成

生命保険協会「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」

生命保険協会は、多数の子育て世代が活躍する生命保険業界として、子育てと仕事の両立を推進することを目的に、保育所・放課後児童クラブの受け皿の拡大および質向上の取組みに対し、2014年度より累計2億3,900万円の資金助成を行っています。 2024年度においても引き続き、備品購入、建築・設備工事の資金助成により、子育てと仕事を両立できる環境整備や、施設の安心安全の確保に貢献していきます。

募集期限:2024/6/28(金)

https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/032392.html

読売光と愛の事業団「子ども育成支援事業」

読売光と愛の事業団は、子どもの貧困が社会問題と言われる中、日本で暮らす子どもたちがその環境などに左右されずに、健全に育つように支援活動をされている団体に資金助成します。

募集期限:2024/7/5(金)

https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/032324.html

清水育英会×中央共同募金会「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成」

この助成事業は、新型感染症の長期化や物価高騰等の影響により、経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもたちの学習と生活を一体的に応援することを目的として実施します。
なお、本助成は「一般財団法人清水育英会」からのご寄付を財源に、清水育英会と中央共同募金会による共同助成事業として、赤い羽根福祉基金助成の一プログラムの中において実施するものです。

募集期限:2024/7/9(火)

https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/032327.html

団体支援

立ち止まり対話するための助成金「AKBN(アケボノ)ファンド」

認定NPO法人アカツキでは、2018年度からNPO向け助成金のプログラムを開発・運営しています。
その名も立ち止まり対話するための助成金「AKBN(アケボノ)ファンド」。団体の事業推進ではなく、ミーティングや会議にしっかり時間をかけるための資金を拠出します。

募集期限:2024/7/7(日)

https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/032326.html

関連ファイル
お問い合わせ
佐賀市市民活動プラザ
連絡先:TEL 0952-40-2002/FAX 0952-40-2011
E-mail:plaza@tsunasaga.jp

施設利用カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
13-17 容器包装リサイクル制度説明会・個別相談会
19-21 佐賀商工会議所青年部 
4F大会議室(4-G)
13-17 容器包装リサイクル制度説明会・個別相談会
19-21 佐賀商工会議所青年部 
7F小会議室(7-B)
10-12 大人の勉強会
13-15 一般社団法人日本電気通信媒介業協会 
7F小会議室(7-C)
19-21 佐賀レスキューサポート・バイクネットワーク 
7F中会議室(7-D)
18-21 NPO法人日本FP協会佐賀支部 
7F中会議室(7-E)
19-21 佐賀商工会議所青年部 
7F中会議室(7-F)
10-12 暮らしの書道
13-17 (株)プレナス
19-21 佐賀商工会議所青年部 

アクセスマップ