お知らせ

令和2年度 離島人材育成基金助成事業【1/31(金)必着】

2020年1月12日

概要

当助成事業では、離島住民の自主的な島づくり活動をバックアップする ため、自分たちの住む島の将来を自ら真剣に考え、自ら意欲的に行動する人材の育成を目的とした事業について支援を行います。

助成対象事業

令和2年4月1日~令和3年2月28日に実施される、自ら新たに取り組む人材育成を目的とした、以下のソフト事業

ア 離島人材育成基金助成事業
  • 離島の産業振興
  • 離島の生活・文化・福祉の向上
  • 他地域との交流推進
  • その他人材育成に必要な事業
イ 知的支援型
  1. 島学・島塾型:自分たちの島の可能性の発掘、実態調査、島の活かし方等の議論
  2. 島づくり交流型:島づくり・地域づくりに関連する経験や創意工夫の交流
  3. 上記1と2の複合型
ウ 視察研修型

島づくり先進事例の収集や学習のための視察(2名まで)

エ 活動助成型

学生と教員が離島の住民等とともに実施する島づくり活動

オ 研究助成型

離島地域の活性化、人材育成、課題解決等に資する研究

助成対象主体

離島に在住する者、もしくは離島で活動するグループ・団体等

※「助成対象事業」のエについては学生限定

助成内容

ア 離島人材育成基金助成事業

1)助成対象経費が75万円未満
 1件あたり上限50万円
 助成率:対象経費の4/5以内

2)助成対象経費が75万円以上
 1件あたり上限100万円
 助成率:対象経費の2/3以内

イ 知的支援型

1件あたり上限30万円
助成率:対象経費の4/5以内

ウ 視察研修型

1件あたり上限30万円
助成率:対象経費の4/5以内

エ 活動助成型

1)助成対象経費が75万円未満
 1件あたり上限50万円
 助成率:対象経費の4/5以内

2)助成対象経費が75万円以上
 1件あたり上限100万円
 助成率:対象経費の2/3以内

オ 研究助成型

1件あたり上限100万円
助成率:対象経費の10/10以内

応募締切

令和2年1月31日(金)必着

応募方法

HPより所定の申請書類をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、ご提出ください。

※事業型により提出先が異なります。HPより募集要項をダウンロードし、ご確認ください。

問い合わせ先
公益財団法人日本離島センター 離島人材育成基金助成事業担当
http://www.nijinet.or.jp/about/activities/grants/tabid/95/Default.aspx
http://www.nijinet.or.jp/about/history/tabid/72/Default.aspx
連絡先:TEL 03-3591-1151/FAX 03-3591-0036
E-mail:josei@nijinet.or.jp

施設利用カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
09-18 佐賀県健康福祉部健康福祉政策課 
4F大会議室(4-G)
09-18 佐賀県健康福祉部健康福祉政策課 
7F小会議室(7-B)
09-18 佐賀市公民館支援課(公民館支援係) 
7F小会議室(7-C)
09-18 佐賀市公民館支援課(公民館支援係) 
7F中会議室(7-D)
09-12 特定非営利活動法人日本キャリア開発協会福岡地区佐賀チーム
12-17 佐賀県ママさんバレーボール連盟 
7F中会議室(7-E)
11-13 佐賀県健康福祉部健康福祉政策課
13-15 CASH PLUS
15-18 特定非営利活動法人技術交流フォーラムPE道場
19-21 NA佐賀 
7F中会議室(7-F)
09-13 10年後に差がつくマネーセミナー
13-16 佐賀同人俳句会 

アクセスマップ