お知らせ

(公財)倶進会 2019年度 一般助成【2018/12/3(月)~2019/1/21(月)必着】

2018年11月24日

趣旨

当会は、「社会教育を通して我が国の社会に有為な人材を養成すること」を目的とし、「広く社会に有為な人材の教育・育成を図るあるいはそれに関わる事業や研究」に対し助成を行っています。

助成対象事業

原則1年以内に完了し、次の1~5のいずれかに該当する、「一般助成区分」ア~カの事業

  1. 身体障害などの理由により困難な状況にある幼児・若年者の順調な育成・教育の支援
  2. 社会的、家庭的事情により一般の教育施設での教育を受けられないものに対する教育の支援
  3. 市民、特に若年者の健全な社会的生活に必要な各種の啓蒙活動や支援
  4. 障害者・老齢者・各種施設居住者の諸活動の支援
  5. 障害者・老年者・更正施設の人たちに対する芸術的慰問

一般助成区分

ア 事業・活動(団体・個人)

イ 研究(大学院生/個人)※原則として修士・博士論文

ウ 研究(一般/個人・グループ)

エ 設備・備品購入

オ 会議参加(海外)

カ 会議開催(国内)

助成対象主体

実際に日本国内で活動あるいは研究に従事している団体・グループ、個人

助成金

ア 事業・活動(団体・個人)

1件あたり上限50万円

イ 研究(大学院生/個人)※原則として修士・博士論文

1件あたり上限30万円

ウ 研究(一般/個人・グループ)

1件あたり上限30万円

エ 設備・備品購入

1件あたり上限80万円

オ 会議参加(海外)

1件あたり上限20万円

カ 会議開催(国内)

1件あたり上限40万円

募集期間

2018年12月3日(月)~2019年1月21日(月)必着

応募方法

HPより所定の申請書類をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、その他提出書類とともに封書にてご送付ください。

応募・問い合わせ先
公益財団法人倶進会
http://www.gushinkai.com/jyosei/
連絡先:FAX 03-5366-5040
E-mail:mail@gushinkai.com
〒160-0017 東京都新宿区左門町9番地 玉盛ビル301号
※問い合わせはFAXまたはメールのみ

施設利用カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 CoderDojoさが 
701会議室(7階小)
09-13 株式会社日本海洋資格センター
13-16 With color 
702会議室(7階小)
09-13 株式会社日本海洋資格センター
14-17 NPO法人 生活の発見会
17-19 あしなが学生募金事務局  
703会議室(7階中)
10-13 佐賀県精神保健福祉連合会 
704会議室(7階中)
14-16 かちPICA 

アクセスマップ