趣旨
九州の各地域において、社会資本の整備・利用に関する広報・啓発などの活動や河川・道路等の愛護活動、環境学習による人材育成、地域活性化及び防災活動等について、ボランティアの精神で取り組む団体等を支援するものです。
活動内容
(1)社会資本整備に関する広報活動支援
1)社会資本整備・利用等に関する広報活動等支援事業
地域にとって重要な河川や道路等の社会資本の整備や利用等に関するイベントやフォーラム等を開催し啓蒙・啓発などの広報を行う活動への支援を行います。
(2)地域活性化等支援
1)河川・道路に関する活動を通じた地域活性化活動支援事業
重要な河川や道路を舞台に、または活用して行う地域おこし等の活動への支援を行います。
2)環境(体験)学習による人材育成活動等支援事業
重要な河川や道路を教材に小中学生等を対象とした環境学習や地域の環境保全活動への支援を行います。
3)河川・道路等の愛護活動支援事業
重要な河川や道路等年間を通じて美化、清掃等のボランティア活動への支援を行います。
4)地域資源の活用による活性化支援事業
九州風景街道の各ルートが企画する年間活動計画に基づく申請により支援を行います。
(3)防災活動等支援
1)地域防災活動等支援事業
主として市民団体等が行う地震や河川水害等のボランティア活動及び防災・減災活動への支援を行います。
※重要な河川や道路とは、河川は一級河川、道路は一般国道を想定しています。
※支援を希望される事業を1つ選択してください(複数は不可)
応募対象
九州各県において、ボランティアによる地域づくり等に取り組む意欲的な団体等で
①上記 活動内容(1)~(3)における実績を有することが必要です。
②活動している区域を管理している管理者又は当該市町村の長から活動内容について証明が得られることを原則とします。(様式自由)
③ボランティア団体としての活動目的を持ち、地域を活性化する公益の観点で社会貢献活動に積極的に取り組む団体を評価し支援する。
④5年以上に渡り継続して支援している事業については、試行的に今後3年を目途にその活動内容を審査の上、引き続き支援を行うか検討します。
応募者数
応募数は、1団体あたり1件とします。(応募団体等の代表者や運営形態等から実質同一組織とみなされる場合は、複数の応募があっても一組織とみなされる場合は、複数の応募があっても1団体、1件の応募扱いとします。)
支援対象期間
平成30年度(平成30年4月1日~平成31年3月31日)
(ただし、領収書や振り込み書類等請求に必要な書類の送付期限を平成31年3月20日までとします。)
支援額
①支援額は、全体事業費の1/2以下とし、上限額30万円以内を原則とします。※ただし、事務局経費(光熱費等)を除きます。
②上記の活動内容(1)~(3)への応募が多数の場合は、上記①の支援額の上限が変わる場合があります。
③支援額で、「河川・道路等の愛護活動支援事業」については、上限額20万円以内を原則とする。
④支援金の使途は、事業に直接必要な経費であって、人件費、謝金、飲食費、パソコン、カメラ等の通常使用する機器の新規購入費、景品の購入、物品の損料は、原則として含みません。
⑤「地域資源の活用による活性化支援事業(九州風景街道)」については、基本問題小委員会で決定した九州全体の新たな取り組みに沿った活動を対象とします。その実施グループが定めるビジョンに沿った年間活動内容に対し、支援します。
⑥支援額の請求書については、決定通知書到着後~平成31年3月20日(必着)までに提出とします。
募集期間
平成30年2月20日(火)~平成30年3月31日(土)消印有効
その他詳しい募集内容等については、下記アドレスをご参照ください。
http://www.qscpua.or.jp/koueki/bosyuH30/shien.pdf
問い合わせ先
- (一社)九州地域づくり協会 企画部企画課
- http://www.qscpua.or.jp/koueki/bosyuH30/index.html
- 連絡先:092-481-3781