お知らせ

2018年度 包括的な里親支援機関(フォスタリング機関)の新設にかかる助成【3月30日締切】

2018年1月 7日

1. 対象となる団体

一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人、NPO 法人(特定非営利活動法人)、などの法人格をもつ非営利団体。

2. 対象となる事業

フォスタリング機関の新規立ち上げ

  • 里親のリクルート、研修、アセスメント、支援など包括的な里親に関連する事業を行う場合に限る。特にリクルート活動は必須とする。

3. 応募条件

  • 都道府県、政令指定都市、中核市等の担当部署および児童相談所の了解を得ていること。
  • 財団が企画する研修および連絡会議(年2回程度を予定)に参加すること。また、連絡会議において、質の高い里親支援業の実現を目的とする意見交換に参加し、可能な範囲で情報を提供すること。
  • 新しくフォスタリング機関を立ち上げる場合に限り、すでに活動している団体は対象にならない。ただし、すでに里親支援事業を実施している団体が、新たな地域でフォスタリンク機関事業を立ち上げる場合は対象とする。

※ 乳児院、児童養護施設などがフォスタリング機関を立ち上げる場合は、将来的に多機能化・機能転換を計画している団体を優先的に審査する。

4. 助成金の上限金額・補助率

1000万円以内 補助率80%以内 (10団体程度を予定)

5. 対象となる経費

対象となる経費は、助成事業の実施に必要な経費とします。申請時は、必ず各団体が通常使用する会計費目を使用してください。

6. 対象となる事業の実施期間

2018年7月1日以降に開始し、2019年3月31日までに完了することを原則とします。

7. 申請手続き・申請受付期間

詳しい手続きについては、下記アドレスをご参照ください。


募集期間:2018年3月1日~2018年3月30日


その他詳しい募集要項については、下記アドレスをご参照ください。

https://www.nippon-foundation.or.jp/what/grant_application/programs/fostering/

お問合せ先
日本財団 福祉特別事業チーム
https://www.nippon-foundation.or.jp/what/grant_application/programs/fostering/
連絡先:03-6229-5239(平日 9:00〜17:00)

施設利用カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 ふれあいサロンかたらんね・さが
15-19 ディライツホーム株式会社  
701会議室(7階小)
10-16 佐賀県弓道連盟  
702会議室(7階小)
13-17 佐賀県華道連合会
19-22 フレル株式会社 
703会議室(7階中)
09-18 株式会社エイジェック  
704会議室(7階中)
10-13 フランス刺しゅう
18-22 フレル株式会社 
705会議室(7階中)
13-18 有限会社 岩永
19-21 NA佐賀  

アクセスマップ