お知らせ

知的交流会議助成【12月1日締切】

2017年10月 9日

 日本と諸外国との相互理解の促進とより緊密な関係の構築、世界の知的交流の推進を目的とした知的共同事業に対し、経費の一部を助成します。


助成対象

 国内及び海外の非営利団体

 (インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー及びラオスのASEAN10か国と米国に所在する団体は除く

対象地域

 全世界

 (ASEAN10か国並びに米国及び台湾のみを対象とする場合は除く

対象事業

 2018年4月1日から2019年3月31日までの間に実施する、国際会議、シンポジウム、セミナー、ワークショップ等で、日本と諸外国との共通課題(地球的課題や地域の重要課題を含みます)をテーマとする対話事業(日本からの出席者による講演、発表等が見込まれるものに限ります)。

※テーマとしては、少子高齢化や環境・エネルギー、科学技術の社会への影響、文化の多様性と多文化共生、民主化とガバナンス、外交・国際関係における文化の役割等を挙げることができます(あくまで例示で、他のテーマを排除するものではありません)。また、東日本大震災に関する情報や経験の共有、防災、復興・再生と新たな社会作り等に関するテーマも対象とします。


※芸術家、日本文化諸分野の専門家の方が海外に渡航し、舞台公演、講演、デモンストレーション、ワークショップ等を実施する文化芸術事業については、「海外派遣助成」(p. 10~11)をご参照ください。
※ASEAN10か国を対象とする知的交流事業については「アジア・文化創造協働助成」(p. 43~44)をご参照ください。
※米国を対象とした政策指向型の知的対話や共同研究事業については、「日米交流助成」(p. 38~39)をご参照ください。

詳しくは、下記アドレスをご参照ください。

http://www.jpf.go.jp/j/program/intel.html



助成内容

① 旅費(国際航空賃等交通費、滞在費)
② 謝金(発表・講師謝金、通訳謝金等)
③ その他(会場借料、機材使用料、資料・報告書作成費、広報費等)

募集期間

 2017年9月1日~2017年12月1日

助成金額

 1件あたりの上限額: なし


その他詳しい募集内容等については、下記アドレスをご参照下しさい。

http://www.jpf.go.jp/j/program/intel.html



お問い合わせ先
(独法)国際交流基金 日本研究・知的交流部 企画調整・米州チーム
http://www.jpf.go.jp/j/program/intel.html
連絡先:03-5369-6069
E-mail:r_info@jpf.go.jp
上記メールアドレスをコピーする場合は、@を半角に変更してください。

施設利用カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
09-13 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会九州支部佐賀地域
13-17 食と健康を考える会 
4F大会議室(4-G)
09-13 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会九州支部佐賀地域
13-17 佐賀県聴覚障害者サポートセンター  
7F小会議室(7-B)
13-17 認定特定非営利活動法人日本セラピューティック・ケア協会 
7F小会議室(7-C)
12-14 かちPICA
14-17 NPO法人 生活の発見会 
7F中会議室(7-D)
10-19 出逢いサポートボランティア 楽婚 
7F中会議室(7-E)
10-19 出逢いサポートボランティア 楽婚 
7F中会議室(7-F)
10-19 出逢いサポートボランティア 楽婚
19-21 フライングクラブ佐賀 

アクセスマップ