お知らせ

ドコモ市民活動団体助成事業 平成28年熊本地震被災者支援活動助成【8/31締切】

2016年8月 6日

対象団体
(1)日本国内に拠点を有する民間の非営利活動団体(任意団体を含む)とし、活動状況についてSNS(ホームページ、フェイスブック等)による定期的な情報発信が可能な団体。
(2)任意団体については、熊本県内または隣接する地域に活動拠点があり、現在、被災者支援活動を行っている団体とし、活動状況について、SNS(ホームページ、フェイスブック等)による定期的な情報発信を行っている団体。


対象活動

避難所・仮設住宅等で生活する被災者のニーズを踏まえ、継続的に実施する生活支援活動
(活動例)
・子どもの不安や悩みに対する相談活動と遊び場の提供
・避難生活者交流の場づくりなど、コミュニティ再生支援活動
・障がいや疾病のある避難生活者への支援活動 等


助成金の額

 総額:1,000万円以内
 1団体あたりの助成額は、50万円以内とします。(助成率100%)


応募方法

 ホームページからダウンロードした申請書に必要事項を記入・押印のうえ、MCF事務局宛てに、簡易書留、宅配便など必ず配達記録が残る手段で送付してください(8月31日必着)。
 あわせて、申請書の電子ファイル(Word版・押印不要)を添付してEメールにて「info@mcfund.or.jp」に送信してください。
 配達記録が残らない手段で送付された場合、紛失の責任は負いません。
 ※MCF事務局への持ち込み、ファクスやEメールのみによる申請は、受け付けません。


■応募締切
 平成28年8月31日(水)必着






送付・問合せ先
NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局
http://www.mcfund.or.jp/docomo_josei/action_kmt.html
連絡先:TEL:03-3509-7651(平日10時~18時)
〒100-6150 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー41F

施設利用カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-18 株式会社 めでるグループ 
402会議室(4階小)
09-12 佐賀市華道会 
701会議室(7階小)
10-16 カウンセリング研究会in佐賀 
702会議室(7階小)
09-12 佐賀市退職校長会
13-16 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会九州支部佐賀地域 
703会議室(7階中)
09-12 株式会社ワイズ企画
13-18 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会 
704会議室(7階中)
09-11 (株)DIM GROUP 
705会議室(7階中)
13-16 りんどうの会 

アクセスマップ