日頃より佐賀市市民活動プラザをご利用いただき、誠にありがとうございます。
---
「佐賀市市民活動プラザ」は、多様な市民活動を支援するとともに市民活動の推進を図る施設です。
イベントや助成金、セミナーなどの旬な情報を「メール掲示板」として毎週月曜日及び不定期でお届けしています。
---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2025/03/24号 目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ボランティア情報
◇1:佐賀大学医学部附属病院で患者さんをサポートするボランティアを募集!
◇2:<ボランティア募集情報をプラザにお寄せください>
◆助成金情報
◇1:公益財団法人日本フィランソロピック財団「第4回子どもまんぷく基金」【募集期限:4/2(水)】
◇2:一般財団法人 三菱みらい育成財団「心のエンジンを駆動させるプログラム」【募集期限:4/3(木)】
◇3:<プラザのHP内にある助成金情報リンク集のご案内>
◆イベント情報
◇1:第10回いきものと緑のサポーターミーティング【3/29(土)開催】
◇2:傾聴体験講座&産業カウンセラー養成講座【3/30(日)開催】
◆プラザからのお知らせ
◇1:会議室名称変更のお知らせ【2025/4/1(火)から】
---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ボランティア情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆1:佐賀大学医学部附属病院で患者さんをサポートするボランティアを募集!
当院では、患者さんの受診をサポートするボランティアを募集しています。ボランティア活動において、特別な資格や経験は問いません。職員のサポートもありますので、皆さまのご参加をお待ちしております。
▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/examine/volunteer/013284.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆2:<ボランティア募集情報をプラザにお寄せください>
プラザでは、市民活動団体の皆さまがボランティアを集めるお手伝いをしています。
ボランティアを募集したい方は、下記のURLの入力フォームより情報をお寄せください。
▼入力フォーム▼
https://goo.gl/forms/jqfj7OxfgguvgiI93
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 助成金情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆1.公益財団法人日本フィランソロピック財団「第4回子どもまんぷく基金」【募集期限:4/2(水)】
第4回「子どもまんぷく基金」は、養育環境の理由で十分な食事が取れない子どもたちに対する食事支援を目的とした基金です。物価高騰や相対的貧困状態にある子どもたちに、おいしいごはんをお腹いっぱい食べる幸せを提供し、子どもらしい幸せな時間を過ごしてもらうことを目的としています。
▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/035468.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆2.一般財団法人 三菱みらい育成財団「心のエンジンを駆動させるプログラム」【募集期限:4/3(木)】
「三菱みらい育成財団」は、教育事業者等が行う「心のエンジンを駆動させるプログラム」を支援することを目的としています。このプログラムは、生徒が主体的・協働的に学び、創造的かつ探究的な活動を行うことで、未来の社会参画や問題解決能力を養うことを目指しています。
▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/035365.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆3.<プラザのHP内にある助成金情報リンク集のご案内>
助成金の情報を探される際にぜひ参考にしてみてください。
<リンク集のページ→>https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/subsidy-info/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ イベント情報 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆1.第10回いきものと緑のサポーターミーティング【3/29(土)開催】
佐賀県内の自然環境の現状と課題について理解を深めるとともに、私達が行動できることを一緒に考えましょう。 自然環境保全の最新情報について、佐賀県と佐賀市の担当課より情報提供をしていただきます。 今後の生物多様性保全活動がどのようにネイチャーポジティブに貢献することが出来るのかを考えていただけると幸いです。
▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/eventform.php?id=25908
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆2.傾聴体験講座&産業カウンセラー養成講座【3/30(日)開催】
働く人と組織を支える「聴く力」 産業カウンセラー養成講座で学ぶ「傾聴」は "人"と接するあらゆる場面や日常で、広く必要とされるスキルです。 産業カウンセラー養成講座の特長や内容を知っていただくために、 説明会と体験講座を開催しています。
▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/eventform.php?id=26080
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ プラザからのお知らせ ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◆1:会議室名称変更のお知らせ【2025/4/1(火)から】
令和7年4月1日から、会議室の名称を変更しますので、ご理解のほど、よろしくお願いします。
▼詳細はコチラ▼
https://www.tsunasaga.jp/plaza/news/plaza-news/034274.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
---
メール掲示板は、市民活動団体として登録された団体様、研修や講座にお申し込みいただいて「メールによる情報配信を希望」と回答いただいた方にお送りしています。
今後メール掲示板の配信が不要の方は、プラザメールアドレス宛(plaza@tsunasaga.jp)に件名を【メール掲示板不要】と記入してメールをお願いいたします。
------
関連ファイル
お問い合わせ
- 佐賀市市民活動プラザ
- 連絡先:TEL 0952-40-2002/FAX 0952-40-2011
- E-mail:plaza@tsunasaga.jp