お知らせ

【終了しました】交流ゼミナール第5回「発達障がい児(者)やその家族に寄り添う美容室~自閉症の息子と歩んだ20年、共に生きる社会を目指して~」

2024年12月26日

R06交流ゼミナール第5回セルフ _ページ_1 - コピー.png

健常者でも障がい者でも、どなたでも利用できるバリアフリーの美容院を拠点に、「福祉美容・訪問カット」を提供しているNPO法人セルフさんにお話をしていただきます。

発達障がい児(者)やその家族に寄り添うための新しい視点からの支援について語り合ってみませんか?

日時

令和7年1月18日(土) 13:30~15:00

場所

佐賀市市民活動プラザ7-D・E会議室 (佐賀商工ビル7階)およびオンラインによるハイブリッド開催

参加対象

関心がある人など広く一般市民(どなたでも!)《会場20名、オンライン80名》

講師

NPO法人 セルフ / 理事長

安永 康子 氏

自閉症の三男の育児経験をもとに、訪問カットサービスを開始。その後、2003年にNPO法人「セルフ」を設立し、ヘルパー2級と知的障害ガイドヘルパーの資格を取得されています。同年には、バリアフリー美容室も開業され、発達障がいに対応した美容師として20年間の活動をされています。

HP:https://www.self-cut.org/

Facebook:https://www.facebook.com/cutself/?locale=ja_JP

Instagram:https://www.instagram.com/self_sien/

参加費

無料

定員

会場20名、オンライン80名

申込方法

https://forms.gle/QT723BGF5LjiqJb78

お問い合わせ
佐賀市市民活動プラザ
連絡先:TEL 0952-40-2002/FAX 0952-40-2011
E-mail:plaza@tsunasaga.jp

施設利用カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
12-17 佐賀市協働推進課(市民活動推進係)
17-20 ほっとスペースfarmforsmile 
4F大会議室(4-G)
09-12 子育て支援グループ「おたすけママ」
12-17 佐賀市協働推進課(市民活動推進係) 
7F小会議室(7-B)
10-12 スマホ教室 
7F小会議室(7-C)
10-12 健美脳サロン 
7F中会議室(7-D)
12-14 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会佐賀支部 電話応対技能検定4級
17-20 greenbook 
7F中会議室(7-E)
10-12 暮らしの書道
13-17 佐賀市国際課
17-20 greenbook 
7F中会議室(7-F)
09-21 有限会社 岩永 

アクセスマップ