佐賀市市民活動プラザ人材育成
社会課題別講座/B-1今を知る
最新テクノロジーとして何かと話題のChatGPTなどの生成系AI。
チャット形式で質問したり、絵を書いてもらったり、賢く使いこなすことで市民活動の現場を効率化する可能性を秘めています。
佐賀市市民活動プラザでは、ChatGPTや画像を生成するAIに触れる「今を知る」講座を開催します。
市民活動のちょっと先の未来を体験してみませんか?
参加無料。どなたでも参加できます。
- 生成系AI(人工知能)とは?
- 対話型の言語生成AI「ChatGPT」を使ってみよう!
- 画像生成AI「Adobe Firefly」を使ってみよう!
- 使うにあたってのメリット、デメリット
※本講座のカバー画像作成には生成AIを活用しました。
開催概要
日時
2023年12月1日(金)19:00~21:00(開場:18:30~)
※時間帯は目安です。前後する場合がございます。
会場
佐賀市市民活動プラザ 7階会議室7-D・EおよびオンラインZoom
- 佐賀市白山二丁目1-12 佐賀商工ビル
- オンライン会議ツール「Zoom」併用のハイブリッド開催
対象
市民活動団体や学生団体、市民活動やまちづくりに関心がある会社、個人
定員
会場20名/オンライン80名(何れも先着順)
参加費
無料
必要なもの
- ノートパソコン(推奨)
ChatGPTやAdobe Fireflyはスマホでも操作が可能ですが、Fireflyモバイルアプリ版は機能が限定されている上、必要スペックが高く、お勧めしません。 - メールアドレス
ChatGPTやAdobe Fireflyを使用するにはアカウント登録(無料)が必要です。
その場でメールを確認できるメールアドレスをご準備ください。
講師紹介
羽良 旭人
はら あきと
- 佐賀市市民活動プラザ/相談支援員
大分県宇佐市出身。長崎総合科学大学環境学部卒。大学進学を機に長崎に移住し、広告代理店やNPO職員を経験し、2018年から5年間、長崎市市民活動センターの運営に携わり、NPOやボランティア活動の支援を行った。2022年6月に「NPO法人まちラボ」を立ち上げ、市民活動団体、企業、行政などが協働してまちづくりを行うための支援を行っている。2023年6月より現職。
参加方法
申込みフォームまたはFAX、E-mail、市民活動プラザ窓口にてお申込みください。リアル会場は定員20名まで先着順。空きがあれば当日参加可能。
- 希望するセミナーのタイトル
- 参加者全員の氏名
- ご所属
- 参加方法(リアルもしくはオンライン)
- 電話番号
- メールアドレス(オンラインの場合のみ)
申込みフォーム
https://forms.gle/hbkycH57KNcJRCdp9
※参加をご希望の方は、上記の申込みフォームにてお申込みください。
主催
佐賀市市民活動プラザ
問合せ・申込み先
- 佐賀市市民活動プラザ(担当:秋山)
- https://forms.gle/hbkycH57KNcJRCdp9
- 連絡先:TEL:0952-40-2002/FAX:0952-40-2011
- E-mail:plaza@tsunasaga.jp
- <会場アクセス>
■お車の場合
佐賀商工ビル併設の駐車場がございます。万が一満車となっている場合は「唐人南パーキング」(佐賀市唐人1丁目1※徒歩約3分)をご利用ください。
ゲートで発券された駐車券を、会場へお持ちください。お帰りの際、プラザ受付にて時間分の駐車無料券をお渡しします。
■バスの場合
・「白山」バス停下車、徒歩約1分。
・「呉服元町」バス停下車、徒歩約7分。
■JRの場合:佐賀駅から徒歩約15分。
■オンライン参加の場合
開催当日の2時間前(17:00)までに申込みいただいたメールアドレス宛にオンライン参加用のZoomミーティングURLおよびIDをお知らせいたします。
オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」は、オンライン参加でご使用になられる端末(パソコンやスマートフォン)に専用アプリを事前インストールされておくとスムーズに参加いただけます。