佐賀市市民活動プラザ人材育成
機能・役割別研修/A-5整える力
長く続くコロナ禍による活動自粛で、存続の危機を迎えている市民活動団体の方。「活動ができないから、メンバーが去っていくのも、入ってくるメンバーがいないのも仕方ない」と諦めていませんか?
諦めるのはまだ早いです。
活動自粛の今だからこそ、メンバー同士の関係性を資本とした組織運営や、デジタルネイティブ世代のコロナ禍での活動事例など、学べることがたくさんあります。
さあ、このコロナ禍を逆手に取って、新しい時代に対応した「しなやかなチーム」づくりを始めましょう。
開催概要
日時:2020年9月12日(土)13:30~16:30
※時間帯は目安です。前後する場合がございます。
場所:佐賀商工ビル 7F 共用大会議室A
※オンライン(Zoom)を併用してハイブリット開催します。
対象:市民活動団体や学生団体、市民活動やまちづくりに関心がある方
- そもそも集まることが難しく、会議が開けない
- オンラインでは、対話や議論が深まりづらい
- 日常的な雑談や会話が減っている
- メンバーの関係性や関わり方の変化で活動が進まない
定員:30名
※リアル(会場)参加の定員です。オンライン上からはより多くの方にご参加いただけます。
参加費:無料
プログラム
- 13:00~リアル参加受付開始
- 13:15~オンライン参加入室開始
- 13:30~オープニング・趣旨説明・講師紹介
- 13:35~呉さんによるセミナー&ワーク
- 15:10~休憩
- 15:20~若きリーダー3名による活動紹介
- 15:50~東京⇔佐賀のオンライントークセッション
- 16:20~クロージング・アンケート・記念写真
- 16:30:終了
講師
呉 哲煥さん(ご てつあき)
- NPO法人CRファクトリー/代表理事
「すべての人が居場所と仲間を持って心豊かに生きる社会」の実現を使命に、NPO・市民活動・サークル向けのマネジメント支援サービスを多数提供。セミナー・イベントの参加者は8,000名を超え、毎年多くの団体の個別運営相談にのっている。コミュニティ塾主宰。コミュニティキャピタル研究会共同代表。血縁・地縁・社縁などコミュニティとつながりが希薄化した現代日本社会に対して、新しいコミュニティのあり方を研究し、挑戦を続けている。
著書:コミュニティマネジメントの教科書〜強くあたたかい組織・コミュニティのつくり方〜(2020年3月)
ゲスト
皿屋 舞帆さん(さらや まほ)
- NPO法人 チャリティーサンタ 佐賀支部/代表
- 佐賀大学 経済学部 4年
子どもたちに愛されたという記憶を残すというミッションのもと、佐賀でもより多くの子どもとご家庭にクリスマスイブの思い出をつくりたいと2019年度より佐賀支部を立ち上げ活動中。
河村 光さん(かわむら ひかる)
- えこいく(佐賀環境フォーラム 環境教育班)/代表
- 佐賀大学 理工学部 3年
福岡市出身の大学生。情報系の学科で学びつつ環境活動えこいくに参加。この外にもアカペラ、軽音楽、ソフトテニスのサークルにも所属している。また、コロナでおうち時間が増えたのでYouTubeチャンネル「ピロティ~人生変えます~」を開設し活動を始めた。
宮崎 真優さん(みやざき まゆ)
佐賀で感じた地域と人の繋がりを指針として情報発信、イベント企画などのまちづくり活動を行っている。また、「繋がりからの学び、実践の場の創出」を目標とした学生のサポート、キャリア教育支援活動にも参画中。
申込みフォーム
https://forms.gle/V7kBF4HYE469jD6u9
※参加をご希望の方は、上記の申込みフォームにてお申込みください。
チラシ・申込書
問合せ・申込み先
- 佐賀市市民活動プラザ(担当:秋山)
- https://forms.gle/V7kBF4HYE469jD6u9
- 連絡先:TEL:0952-40-2002/FAX:0952-40-2011
- E-mail:plaza@tsunasaga.jp
- 車の場合:
佐賀商工ビル敷地内駐車場は、込み合う場合がございます。
なるべく「唐人南パーキング」をご利用ください。
発券された駐車券は、会場にご持参ください。徒歩約3分。
バスの場合:
・「白山」バス停下車、徒歩約1分。
・「呉服元町」バス停下車、徒歩約7分。
JRの場合:佐賀駅から徒歩約15分。
オンライン参加の場合:
開催当日の1時間前(12:30)までに申込みいただいたメールアドレス宛にオンライン参加用のZoomミーティングURLおよびIDをお知らせいたします。
オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」は、オンライン参加でご使用になられる端末(パソコンやスマートフォン)に専用アプリを事前インストールされておくとスムーズに参加いただけます。