市民活動団体

天然記念物えひめあやめ 自生南限地帯自然環境保全会

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
代表者
斉藤 太洋
郵便番号
849-0901
住所
佐賀市久保泉町大字川久保1363-1 久保泉公民館内
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
0952-98-0001
FAX
0952-98-0001
E-mail
kkuboizumi@city.saga.lg.jp
設立の趣旨
この会は、久保泉町民こぞって、国指定天然記念物「えひめあやめの自生南限地帯」として生態系や環境の保全を目的とし、次世代へ継承するものとする。
具体的な活動内容
1.自然環境の保全(年間作業)
2.小・中学生及び一般町民への啓発活動(学習会の開催)
3.開花期の公開(えひめあやめまつり)
4.自生地での各種調査・観察
団体のPR
久保泉町民の誇りである「天然記念物えひめあやめ」自生地周辺自然環境保全活動には、自治会長会や保全会植物専門部会などが中心となってあたり、初夏のクズカズラやセイタカアワダチソウの除去、晩秋には草刈や野焼きを行ったり、年間を通して植生の調査・研究・記録づくりなどをしています。
また、春の開花期の「えひめあやめまつり」は自治会や町内の各種団体で組織するまちづくり協議会の主催で、ガイドや湯茶接待、えひめあやめ造花、手作り手芸品、地元農産物販売、交通整理などをすべてボランティアで行っています。
会員の募集
なし
ボランティアの募集
なし
設立時期
1995年4月1日
会費の有無
有り
会員数
1,109世帯
年間の予算規模
約60万円
主な活動地域
久保泉小学校区内
定例会の状況
開催している
会則の有無
あり

施設利用カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 ふれあいサロンかたらんね・さが
15-19 ディライツホーム株式会社  
701会議室(7階小)
10-16 佐賀県弓道連盟  
702会議室(7階小)
13-17 佐賀県華道連合会
19-22 フレル株式会社 
703会議室(7階中)
09-18 株式会社エイジェック  
704会議室(7階中)
10-13 フランス刺しゅう
18-22 フレル株式会社 
705会議室(7階中)
13-18 有限会社 岩永
19-21 NA佐賀  

アクセスマップ