市民活動団体

佐賀勤労者山岳会(佐賀労山)

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
代表者
辻 勝己
郵便番号
840-0862
住所
佐賀市嘉瀬町大字扇町2299-2
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
0952-29-8497
FAX
0952-29-8497
E-mail
sagarouzan45@awa.bbiq.jp
設立の趣旨
登山を広く勤労者及び市民のものとし、会員相互の交流を強め、勤労者及び市民の立場に立脚した正しい登山観、登山理論及び登山技術の普及と向上を図ることを目的とする。(会則第2条)
具体的な活動内容
1,九州の山を中心に月3~4回の主催登山。
2,会メンバーによるグループ山行は本州や、中国・四国の山から県内まで好きな山を登ります。
3,岩登り、沢登り、地図読み、救助訓練など登山技術向上のための講習会を行います。
団体のPR
1.今年11月で創立44年を迎える、県内では比較的歴史のある登山の会です。
2.会員構成は女性が6~7割を占めており、入会希望者はどなたでも受け入れることとしています。登山体験をしながら徐々に慣れましょう。
3.花と緑と青空の中での登山で汗を流し、下山後の温泉で、リフレッシュしましょう。みんな仲間です。幸せになりましょう!
会員の募集
会員募集中
入会の条件
山が好き、自然が好きな人
ボランティアの募集
なし
設立時期
1970年11月15日
会費の有無
有り(月1,000円)
会員数
男33名/女40名/計73名
年間の予算規模
100万円以上~500万円未満
主な活動地域
国内(佐賀及び九州の山)
定例会の状況
運営委員会1回/月 会誌発行1回/月 定期総会1回/年(2月中旬)
会則の有無
あり

施設利用カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
15-18 株式会社 めでるグループ 
402会議室(4階小)
09-12 佐賀市華道会 
701会議室(7階小)
10-16 カウンセリング研究会in佐賀 
702会議室(7階小)
09-12 佐賀市退職校長会
13-16 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会九州支部佐賀地域 
703会議室(7階中)
09-12 株式会社ワイズ企画
13-18 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会 
704会議室(7階中)
09-11 (株)DIM GROUP 
705会議室(7階中)
13-16 りんどうの会 

アクセスマップ