市民活動団体

佐賀いのちを大切にする会

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
WEBサイト
https://saga.life-jp.org
代表者
林田 紀子
郵便番号
840-0826
住所
佐賀市白山2-1-12佐賀商工ビル7階 市民活動プラザ内レターケースNo.8
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
0952-29-8545
FAX
0952-97-5592
E-mail
sagainochi@gmail.com
設立の趣旨
生命尊重の啓発活動を通して、おなかの赤ちゃん(胎児)を一人の人間として尊重する社会づくりをめざす。
具体的な活動内容
◦「いのちの講演会」の開催
◦「円ブリオ基金」による赤ちゃん誕生の支援
◦妊娠SOSほっとライン
(0120-106-896 火曜日 11時~15時)
◦ワン&オンリーの会の開催
◦「生命尊重ニュース」の普及
◦学校等での「いのちの授業」、講演活動
団体のPR
私達の会は目に見えない胎児のいのちを応援する唯一のグループです。
生まれてくる赤ちゃんをみんなで祝福するまちでありたいと願い、〝日本一赤ちゃんを大切にする佐賀に"を合言葉に活動を進めています。円ブリオ基金センター(NPO法人)と連携し、胎児とお母さんのための相談活動や円ブリオ基金による支援を行っています。
会員の募集
会員募集中
入会の条件
会の趣旨に賛同し、活動に参加・協力しようと思われる方であれば、特に条件は有りません。
ボランティアの募集
ボランティア募集
やってもらいたい仕事又は求めている人材
会の趣旨に賛同し、活動に参加・協力しようと思われる方であれば、特に条件は有りません。


設立時期
1995年7月10日
会費の有無
有り(一般3,000円、維持会員10,000円、賛助会員1,000円)
会員数
男100 名/女150名/計250名
年間の予算規模
100万円未満
主な活動地域
佐賀県内
定例会の状況
開催している
会則の有無
あり

施設利用カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
11-13 ニューライフ佐賀Ⅱ管理組合 
402会議室(4階小)
11-12 松原マンション管理組合 
701会議室(7階小)
10-12 R3プラス 
702会議室(7階小)
10-12 四班会 
703会議室(7階中)
09-18 株式会社エイジェック 
704会議室(7階中)
10-13 戸塚刺しゅう 

アクセスマップ