市民活動団体

佐賀子ども劇場

登録日:2023年6月 1日
カテゴリー
代表者
運営委員長 福田 重満子
郵便番号
849-0934
住所
佐賀市開成1-1-1
【GoogleMapで地図を見る】
電話番号
0952-97-5930
FAX
0952-97-5930
E-mail
s.kodomo.1971@gmail.com
設立の趣旨
子どもたちが子ども時代を豊かに過ごせることを願い、子どもの成長に必要な仲間と空間と時間を作っていく。鑑賞活動と自主活動をとおして親子が一緒になって楽しむこと、遊ぶこと、その中で感動することで育ち合う。
具体的な活動内容
◦鑑賞活動・年齢にあった生の舞台(プロによる)を親子で観る。作品にちなんだ事前や事後の活動。
◦自主活動・子ども夜市・高学年キャンプ・文化まつり・子育てサークルわくわくらんど・ぴよぴよひろば・学習会
団体のPR
「子どもに夢を!!たくましく豊かな創造性を!」を合言葉に1971年に誕生し、48年になりました。
子どもたちが、子ども時代を豊かに過ごせる様に子どもの成長に必要な仲間、空間、時間を作っています。
鑑賞活動や自主活動を通じて親子が一緒に楽しむ、遊ぶ、感動することは将来生きる力のもととなっていきます。
特にこの5年間は乳幼児親子を対象にした「遊び屋あんころもち」のわらべうたを取り入れた活動が豊かになりました。
会員の募集
会員募集中
ボランティアの募集
ボランティア募集中
やってもらいたい仕事又は求めている人材
特になし(0才以上から会費を徴収している)

設立時期
1971年7月1日
会費の有無
有り(入会金300円、0~3才月会費700円・4才以上月会費1400円、賛助会員一口年5,000円)
会員数
300名(令和5年8月現在)
主な活動地域
広域市町村圏等
定例会の状況
開催している(月2回)
会則の有無
あり

施設利用カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

401会議室(4階大)
09-13 株式会社ローソン佐賀久留米支店
13-16 一般社団法人 佐賀県中小企業診断士協会
18-21 佐賀商工会議所青年部  
402会議室(4階小)
09-15 株式会社ローソン佐賀久留米支店
18-21 佐賀商工会議所青年部  
701会議室(7階小)
09-12 株式会社公文エルアイエル
14-17 株式会社公文エルアイエル
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
702会議室(7階小)
10-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
13-16 世界平和女性連合佐賀連合会
18-21 特定非営利活動法人佐賀県CSO推進機構 理事会 
703会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
704会議室(7階中)
10-17 株式会社カメラのキタムラ
18-22 佐賀ファシリテーション・カフェ 
705会議室(7階中)
09-12 佐賀市公民館支援課(公民館支援係)
14-18 公益社団法人 日本技術士会佐賀県支部 技術士CPD.支部役員会
18-21 自動車総連 

アクセスマップ