探したい!調べたい!

かいろう基山「森林ボランティア」

2022年4月21日

かいろう基山では「癒しの里山づくり~何度でも訪れたい緑と清流の森づくり~」を目指し、地域の方と一緒に里山の保全活動を行っています。
一緒に基山の里山整備を行いませんか?

活動内容

森林整備活動

竹の伐採、植樹、育樹など

人材育成

森林ボランティアリーダーの育成、環境教育の実践、高校生と協働で商品開発など

竹の循環システム

竹を資源として循環させる活動

※詳しくはお問い合わせください。

活動日時

毎週火~土曜日
8:30~11:30

※都合に合わせて参加可能

活動場所

基山町園部の里山

※公共交通機関は時間がかかるため自家用車推奨。駐車場有。

募集対象

里山で活動できる体力のある方

申込締切

希望する活動日の前々日

申込方法

「氏名、年齢、住所、電話番号」を電話またはメールにてお知らせください。

申込・問い合わせ先
特定非営利活動法人かいろう基山(担当:松原)
連絡先:TEL 090-2516-5007/FAX 092-574-2783
E-mail:matsubara.yu5007@bb.csf.ne.jp
〒841-0203 佐賀県三養基郡基山町園部2094

施設利用カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
09-13 (一社)佐賀県聴覚障害者協会 青年部
 
4F大会議室(4-G)
09-13 (一社)佐賀県聴覚障害者協会 青年部
13-17 佐賀県ママさんバレーボール連盟 
7F小会議室(7-B)
09-13 株式会社日本海洋資格センター  
7F小会議室(7-C)
09-13 株式会社日本海洋資格センター
14-17 NPO法人 生活の発見会 
7F中会議室(7-D)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 
7F中会議室(7-E)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 
7F中会議室(7-F)
10-17 SAGA IT Community Day 2025 

アクセスマップ