イベント情報

島ピクニック in神集島 秋日和わくわく編【11/23編】

開催日2014年11月23日

今年の夏、廃校の小学校を活用し開催された「島ピクニック」。
たくさんの参加者からのリクエストにお応えして
この秋、島ピクニック in神集島 ~秋日和わくわく編~
と題して再び開催されます!

神集島でしか体験できない秋を一緒に満喫しましょう♪

島ピクニックin神集島_ページ_1.jpg


島ピクニックin神集島_ページ_2.jpg

開催日時
 平成26年11月1(土)~12月14(日)までの週末

開催場所
 神集島一帯

スケジュール・内容
 ※参加費はすべてお弁当代込み!
 集合場所は、島の船着き場です。


11/1(土) 終了
 神集島ガイドツアー&映画上映「ハッピー・リトル・アイランド」
 ・時間 10:30~14:30
 ・参加人数 20人
 ・参加費 1,500円

11/8(土) 終了
 シーカヤック体験
 ・時間 10:30~15:00
 ・参加人数 20人
 ・参加費 2,000円
 ※荒天中止

11/16(日)
 石割豆腐づくり体験
 ・時間 12:00~15:00
 ・参加人数 20人
 ・参加費 1,500円

11/23(日)
   グランドゴルフ大会
 ・時間 10:30~15:00
 ・参加人数 15人
 ・参加費 1,000円
 ※雨天時は内容が変更になる可能性あり。

11/30(日)
 島民と一緒に畑づくり
 ・時間 10:30~15:00
 ・参加人数 20人
 ・参加費(弁当代) 500円
 ※雨天中止

12/6(土)
 "神集島焼"づくり
 ・時間 10:30~15:00
 ・参加人数 20人
 ・参加費 2,500円

12/14(日)
 島の食卓
 ・時間 12:00~15:00
 ・参加人数 20人
 ・参加費 500円+寄付

詳しくは島ピクニックin神集島.pdf

申し込み
 開催日の3日前までにお申し込みください

E-mail
 
内容【ご希望の企画、参加者のお名前、年齢、当日連絡がつく電話番号、メールアドレス、住所(任意)】を記載し、info@kashiwajima.comまで送ってください。
 ※グループの場合、代表者がわかるようにしてください。

TEL
 090-5743-5392(藤田)

FAX
 申込み用紙に記入して神集島まちづくり研究室
  FAX(0955-79-1208)まで送ってください。

主催
 
神集島まちづくり研究室
    唐津市神集島2789-11
  TEL:090-5743-5392(藤田)


 

施設利用カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

※日付をクリックしますと当日の施設案内が表示されます。

本日の施設利用案内

4F小会議室(4-A)
18-20 (一社)佐賀県建築士会 
4F大会議室(4-G)
13-17 公益社団法人 日本技術士会佐賀県支部 技術講習会
17-19 佐賀未来創造基金 
7F小会議室(7-B)
13-15 ひのくに編集会
19-21 NA佐賀 
7F小会議室(7-C)
19-21 啄石会 
7F中会議室(7-D)
12-17 シニア情報生活アドバイザー佐賀
17-22 プラザ人材育成「市民活動団体のブランディング入門」 
7F中会議室(7-E)
12-17 シニア情報生活アドバイザー佐賀
17-22 プラザ人材育成「市民活動団体のブランディング入門」 
7F中会議室(7-F)
13-18 佐賀県商工会青年部連合会役員会 

アクセスマップ