鍋島公民館
東を多布施川、西を嘉瀬川に挟まれた、水の恵み豊かな鍋島町。校区を南北に渡る道路の周りに新興住宅が広がり、その外側には田園風景が残る地域です。また、鍋島家発祥の地と云われる"御館(おたち)の森"や太宰府天満宮からの御分霊を祀った蛎久天満宮などの文化財があり、鍋島の歴史の古さを示しています。昭和53年には国立佐賀医科大学(現・佐賀大学医学部)が開校し、田園都市から学園都市として、"まち"も大きく様変わりしてきました。
鍋島公民館は昭和22年の開館以降、特色のある事業を地域のみなさんと共に実施してきました。これからも地域の伴走者として、生涯学習やまちづくりの拠点として、社会教育の推進を図っていきます。
運営方針
(1)地域の活性化に資するため、社会参画意識の向上を目指す事
(2)地域の人材発掘に努め、住民自治を推進する学習機会を提供
(3)地域の問題解決の支援と、現代的課題に係わる学習を推進す
(4)人権・同和教育の充実図り、人権尊重のまちづくりを推進す
(5)地域の拠点として情報収集し、地域へ発信することにより、
利用のご案内
【利用時間】 8:30~22:00
【休 館 日】 毎月第3日曜日(ただし、地域行事等により変更となる場合有)
【利用方法】 事前に申請が必要です。公民館の窓口またはインターネットから申請を行うことが可能です。利用方法、利用上の注意点については、以下をご確認ください。
〇「市立公民館施設の利用(貸し館)について」
https://www.city.saga.lg.jp/main/3136.html
施設概要
集会室・・・机あり80名程度、机なし100名程度
小会議室・・・机あり18名程度
和室・・・机あり30名程度、机なし40名程度
調理室・・・調理台5台
主催事業・講座/サークル
【主催事業】
・まちづくり支援事業・・・地域の課題解決のために、各種団体と
・鍋島養正塾~健康編~・・・いつまでも健康で過ごせるための講
・鍋島養正塾~暮らし編~・・・生活に役立つ情報をお送りする講
・みどりを楽しむ教室・・・花植えの実習を通して緑に親しむ講座
・鍋っ人・はればれ・・・除草をしながら、参加者同士交流をしま
・鍋っ人☆星FULLプロジェクト・・・青少年と地域の交流の場を創ります。
講座風景
【サークル】
鍋島公民館では17のサークル活動が行われています。
サークル紹介はこちらから⇒令和6年鍋島公民館サークル一覧.pdf
※ダウンロードしてご確認ください。
関係施設
佐賀市立図書館鍋島分室
TEL/FAX:0952-31-3468
【開館時間】
火曜日・・・12:00~17:00
水~土曜日・・・10:00~17:00
【休 室 日】
日曜、月曜、祝日、館内整理日(毎月最終木曜)、年末年始、蔵書点検期間
記事一覧
鍋島公民館の記事はこちらから確認できます。 >>>記事一覧ページへ
行事予定
月毎の行事予定はこちらから確認できます。 >>>イベントカレンダーへ
関連ファイル
・鍋島公民館パンフ.pdf
※ダウンロードしてご確認ください。
お問合せ先
鍋島公民館
住所:〒849-0937 佐賀市鍋島1丁目1-1
TEL/FAX:0952-31-2984
E-mail:knabeshima@city.saga.lg.jp
【車でお越しの方】
国道34号線(北部バイパス)と国道208号線(西部環状線)が交わる『佐賀大学医学部入口交差点』を医学部方面へ向かいます。交差点から400メートル程行くと、左手に鍋島公民館の建物があります。
鍋島小学校の北隣です。
【バスをご利用の方】
佐賀駅バスセンター『2番のりば』から、『【50】神野公園・佐賀大学病院線』または『【51】卸センター・佐賀大学病院線』をご利用ください。
鍋島一丁目バス停で降りて、南(バスが来た方向)に向かい徒歩1分です。