若楠ほんげんぎょう(R7.1)

若楠公民館

若楠公民館

1月5日(日)若楠まちづくり協議会主催「若楠ほんげんぎょう」が開催されました。

前日は、事前に切っていた竹で櫓をつくり当日に備えました。20250207143411-bdf6a58b47d57453f172cce6ae46b0b29320888d.jpg20250207143411-ba34dd4cd8912386e8cc0063a9b2c6d216e52aed.jpg

当日は、原武会長の挨拶のあと、午前7時に若楠小児童2名が代表で点火し、櫓に火が入りました。20250207143538-7135e1f8b5e177bd5ed6c53fa7011aeea3153190.jpg20250207143539-cfa7a38f3aa96c025389252f7f6a821dfd725ff8.jpg20250207143538-6140d6ea17e3536b33309c20e06e4f58925525e5.jpg

暗い会場で、赤々とした炎が一気に天高く燃え上がり、若楠校区の皆さんの無病息災を願いました。20250207143645-2b7e868e9aa74ab1d158e0541f4c01517cd54ee2.jpg

また、当日はあったかい七草がゆやココアのふるまいもありました。子どもたちには、フランクフルトとお菓子も配られました。20250207143727-a8d2caf2d50c20c6666e6888cf0051983d37658a.jpg20250207143726-2dd594c3389656a28cf3412684c0a1244f4c6a8a.jpg20250207143726-0b1809608c272725bb0dba0c36e66e0b6393e734.jpg

地域の皆さんは新年の挨拶を交わしながら、和やかなひと時を過ごしました。

20250207143726-8a4376b033cb53326df967b9ad65d68ef54a7210.jpg