親子で学ぶ護身術体験教室

高木瀬公民館

高木瀬公民館

 令和7年2月9日(日)午後、高木瀬公民館主催で親子対象の護身術教室を開催し、7組の親子が参加してくれました。これは、近年子どもが事件に巻き込まれる事件が多発している現状から企画しました。
 講師は、元警察官で現在は循誘公民館長をされ、合気道や剣道などを習得されている小宮英喜さんにお願いしました。
 受け身や離脱法(手を振りほどく)を紹介していただき、実際の受け身の姿勢や、手をつかまれた時にどのような動きをしたらよいかなどを実地に指導してもらいました。
 親子で組んで実地に体験することができ、ふれ合うこともできて皆さん喜んでお帰りになりました。
 実際に使うことがないような社会になることを願っています。
(受け身)

20250212162051-079ddabaae881fe966a82f3c260bc63d3b48628b.jpg

(離脱法)

20250212162136-c659d0ca8f31917d8fd75b6fe7119b6f07917272.jpg20250212162206-cdec033a5b0fb0eaabfdacd6c60982a2bffe53db.jpg