令和7年1月26日(日)午前11時から高木瀬公民館で、第3回箏・尺八コンサート~子どもたちとともに~を子ども箏教室の主催(後援:公民館)で開催しました。当日は14人が来てくれました。
高木瀬公民館で土曜日に練習を行っている子ども筝教室(近藤イツ子先生他)の子どもたちが、日頃の練習の成果を発表する場として、一昨年から1月の新春に行っているものです。
低学年生は「めだかの学校」や「春の小川」を、中学・高校になると「Kのための斗為巾」、「さんぽ-となりのトトロから-」、指導の先生がたは「六段の調べ」、「風にきけ」、「春の海」を披露しました。
最後に全員で「四季の日本古謡」を演奏しました。
(春の小川)
(Kのための斗為巾)
(風にきけ)
(四季の日本古謡)