11月5日(土)に「歴史とまつりの城下町・蓮池」を23名の参加者の方と歩きました。当日は、晴天に恵まれ風もなく穏やかな気候でした。
蓮池公園を出発しました。約5キロの道のりを歩きます。
「鎮西出雲大社」を訪れました。御神木のウバメ樫は樹齢600年とされ、「龍神之樹」として、その葉を持ち歩けばご利益が授かるとのことです。
「熊野権現神社」を訪れました。この地で奉納される"かせどり"は、国の重要無形民俗文化財になっています。
グリコ会社創業者の「江崎利一氏の生家」を訪れました。現在は、神埼町公民館(蓮池町内)として使用されています。
"逸口香"で有名な「源八屋」を訪れました。温かいお茶と今朝作られたばかりの逸口香で、おもてなしをしていただきました。皆さんお土産にたくさん買われていました。
蓮池神社のいちょうの木の下で皆さんとお弁当を食べました。歩き終えた参加者の方から、「近くにこんなに良い所があるとは知らなかった。」「歴史の勉強にもなって良かった。」との声がきかれました。天気が良かったので、心と身体のリフレッシュができました。