今年度、鍋島養正塾~暮らし編~では「終活」をテーマに、高齢期を充実して過ごすためのいざという時の備えや、情報を得る講座を行ってきました。
そして最後の回は「施設に入るほどではないけれど、若い時とは少し勝手が違っている」という期間に、よりよく過ごすための公や民間のサービスの紹介でした。
また講座内では、実際にサービスを使いながら生活している方の様子を動画で見て、この時期の生活を具体的に想像してもらう場面もありました。
現在は買い物、宅配弁当、家事、庭の手入れ、美容室など様々なサービスがあります。これらの情報は最寄りのおたっしゃ本舗でも教えてもらえます。有益な情報を得て、豊かな高齢期を送りましょう。