平成29年度 諸富町老連会長研修会を実施しましたところ、未曾有の大雨に遭遇しました。諸富文化体育館(ハ-トフル)を午前10時に出発し福岡県八女市を通過する頃には大変な大雨となり、
バスのフロントガラスには瀧のような雨粒が打ちつけました。幸いにも12時2分地底博物館 鯛生金山に着いた頃には小雨となり、予定通り見学をすることができました。ところが、三愛レストハウスに
着く頃には再び瀧のような大雨となり、予定の牧ノ戸峠行きは中止し、一路、宝泉寺温泉 「 旅館九重 」 に向かいました。 「 旅館九重 」 ではゆっくりと温泉に入り、旅の疲れを癒すことができましたが、
雨はますます激しくなる一方です。テレビの情報では大分県日田市や福岡県朝倉市の災害の様子が伝えられ、皆さんは大変心配されたことと拝察いたします。
翌日も雨は降り続き災害の危険も考えられますので、ここは見学の全てを中止し、九重町から210号線に入り天瀬温泉、日田市を通り諸富町へと向かいました。途中久留米市付近の筑後川は、
川幅が2倍ぐらいに増水し、今回の大雨の激しさを物語っています。お陰で道路の崩れた所にも遭わずに、予定より 1 時間早く諸富町ハ-トフルに着くことができました。
1 日 程 平成29年7月5日(水) ハ-トフル南側駐車場 9 : 45 集合
同 6日(木) ハ-トフル 15 : 00 帰着
2 行 き 先 地底博物館 鯛生金山、 牧ノ戸峠、豊後の森機関庫、慈恩の瀧 ( 見学予定 )
◇ 八女市付近での大雨
◇ 地底博物館 鯛生金山に到着(12時2分) このとき雨は小雨となり見学ができました。
◇ 鯛生金山での金の採掘 ( 鉱石1トン中、金20g 銀100g含まれている )
◇ 鯛生金山坑道のイルミネーション
◇ 2日目 旅館の側の川の流れ
◇ 道の駅 慈恩の瀧 く す (上段20メ-トル、下段10メ-トル)
ここでは小雨となり、見学することができました。大雨のために水量が増して、普段では見られない
ダイナミックな水量の瀧となっています。