三瀬公民館

公民館TOP画像(三瀬).png

公民館の愛称は三瀬の名称の由来をイメージした「せせらぎみつせ館」です。生涯学習の推進、地域コミュニティ活動、芸術・文化の振興の拠点としてご利用ください。
また、館内には市立図書館三瀬館も併せて開館し、三瀬館内の本・CD・ビデオ・DVDの貸し出しはもちろんのこと、図書館本館から予約取り寄せも出来ますのでご利用ください。



重点目標

・まちづくり協議会や学校、地域団体と連携して幅広い世代が利用できる公民館を目指す。

・地域の情報を発信する。

・住民への情報の周知・共有を強化する。

・地域を支える人材を発掘し、地域での活動を促す。



利用のご案内

【利用時間】8:30~22:00
※事務室の受付時間は平日の8:30~17:15です。
【休館日】毎月第3日曜日、12月29日~翌年の1月3日
※災害や行事等の都合により、利用時間及び休館日が変更する場合があります。
【利用方法】事前に申請が必要です。公民館の窓口またはインターネットから申請を行うことが可能です。利用方法、利用上の注意点については、以下をご確認ください。

     
〇「市立公民館施設の利用(貸し館)について」
https://www.city.saga.lg.jp/main/3136.html


施設概要
【大会議室】 机あり100名程度 机なし150名程度
【中会議室】 机あり20名程度 机なし30名程度
【小会議室】 机あり20名程度 机なし30名程度
【調理実習室】 30名程度



主催事業・講座/サークル

【主催事業・講座】

・ニュースポーツ教室

・花とみどりを楽しむ教室

・夏休みこども体験教室

・私の趣味展

・手づくり味わい教室



講座風景

20250415164114-8decbc980b8a1679e169eaa64707a56186c42f00.jpeg
【サークル】

・村のマージャン教室(毎週火曜日、9301130

・あっぷる会(12月除く第1・3・4火曜日、19002030

・山ゆり会(毎月第1・3水曜日、10001130

・絵手紙教室(毎月第1・3木曜日、10001130

・三瀬YOSAKOI踊り隊(毎週木曜日、20002145

・三瀬カラオケ教室(毎月第2・3金曜日、13001500

・ヨガ2021(毎月1回金曜日、19302030



関係施設

・三瀬グラウンド
・三瀬勤労福祉センター(体育館)
・三瀬プール



記事一覧

三瀬公民館の記事はこちらから確認できます。 >>>記事一覧ページへ



行事予定

月毎の行事予定はこちらから確認できます。 >>>イベントカレンダーへ



お問合せ先

三瀬公民館
住所:〒842-0301 佐賀市三瀬村三瀬2762-2
TEL:0952-56-2003
FAX:0952-56-2030
E-mail:kmitsuse@city.saga.lg.jp