久保泉まちづくり協議会
久保泉校区では、みんな笑顔で助け合う、安全安心なまちを目指して、平成30年7月28日に「久保泉まちづくり協議会」が発足しました。団体間の横のつながりを大切にしながら、5つの目標と6つの企画委員会を設け活動しています。
【今後の目標と活動】
町の活性化と地域住民相互の交流を深めます
〇なつまつり
〇ほんげんぎょう
みんなで助け合い、安心して暮らせるまちをめざします
〇子どもの見守り活動
〇自主防災活動
〇高齢者移動支援活動
エヒメアヤメを通して、町民のつながりづくり・交流を図ります
〇えひめあやめまつり
団体間の連携を図り、「つながり」のあるまちづくりを目指します
〇まちづくり協議会役員会
〇各団体等への協力(コラボ)
〇企業等との連携
〇情報の収集・発信(まちづくり協議会だよりの発行・つながる久保泉)
地域資源を調査研究し、次世代に継承する
〇くぼいずみ学