くぼいずみスケッチ「西原の馬頭(ばとう)観音」

久保泉公民館

久保泉公民館

西原の馬頭観音様を紹介します。

明治時代の廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)などにより、頭部が無い仏像がときどきありますが、しっかり全体が残っていて貴重なものだと思います。

20240708142430-310c2102ec6a4e55a5e62e75823378090f6d6776.jpg

このお堂の中にいらっしゃいます。失礼します。

20240708142516-ab9c2c34ea33fb4091e708cbe992560c174764a3.jpg

20240708142546-68fc3a0dbf2e33da7e54b20d4f890b687ef1ae2e.jpg

真ん中が馬頭観音様。

20240708143056-42b844e575c0f63dc63f02fd5aecfdd8a494811a.jpg宝冠にしっかり「馬頭」。その他の二面は、おおむね「憤怒(ふんぬ)相」と「柔和(にゅうわ)相」のようです。20240708143056-c3c9bab1314e348fadaad0616238ff94815b9723.jpg

20240708144131-3fe0e94be1a649399db7de1b1b7baa8f3b85fa0f.jpg向かって左。自治会でたてられた看板に異を唱えるわけではありませんが、最上段の文字は「廿(に、にじゅうの文字)」と書いてあるようですので、久保泉校区内各地にあります「二十三夜尊」だと思います。20240708144131-5ffbacedea2b00c1428b88cf7de4bb152d74ea0f.jpg

20240708144801-23b8900acd14942e6dde9fcba62d6cbbacce4ced.jpg

看板表示に弘法大師とあります。

20240708145052-ebd1828bb6db1e6c5b7c22b9400e9c8882e2d6b4.jpg

この石にも「馬頭観音」と刻んでありますので、この観音堂に収められる前の台座でしょうか。

20240708145241-93d7c6ab16eab86c7e316e31e5150f0d0e5935be.jpg20240708145241-619a7ff28b5e7e1e6999f11618930d1643cb2008.jpg20240708145313-16d442736ba2ee55fb59230f77b7bea5412130b9.jpg20240708145313-29d52192743f99fa6e48c3a0d820513510132090.jpg先ほどの観音堂のすぐそばにあります。刻まれている文字は読むことができませんでした。

台座がしっかりしています。

少し離れたところにもうおひとりあります。

20240708145544-49cd272d3ab9526b32afece3638304dde6c4473c.jpg20240708145543-a38fcb2bdafacedc60dd06f20a8d3fe422ca9e56.jpg今日も暑そうですね。

20240708145637-5e2815fb5a6a35becc2549d8b7d1c973a705ecf5.jpg20240708145637-7ec93787b1b7db3f8b2717b46c7edf38d827e185.jpg20240708145637-88ea681102bdc1f2986c26558352f304e92fa006.jpg