神野校区のバラ栽培&ステンドグラス職人の異名を持つ(?)M田さん。
ただ今公民館では、前作の"クリスマス版"に続き"お正月版"のステンドグラスを展示中です。
ちなみにM田さんは、公民館主催講座「フォト講座」に現在参加中で、色んなことにチャレンジ精神旺盛でパワフルな地域のお母さんです。
さあ、今回のハイクオリティなステンドグラスは以下をご覧ください。
門松やおいしそうな鏡もちが並び、おめでたい雰囲気を醸し出しています。


真ん中をよーく見てみると"幸せの青い鳥"が。
チルチルミチルさん、ここにいますよ!
間近で見ると特に鏡もちの質感が半端なく、思わず「おいしそう」と声に出してしまいそうです。
まだ公民館に飾ってますので見に来てくださいね。