4年目になりました、脳を鍛える五感講座「折り紙教室」(全10回)が、昨年までの提げもんづくりから内容を新たにスタートしました。今年度は、「プレゼントしたい素敵な花束♪」と題し、折り紙で花束づくりにチャレンジします。
講師は、原田正恵先生(日本折紙協会公認講師)です。第2回目は、向日葵の折り方を学びました。黄色の折紙の真ん中に茶色の折紙を貼り付けた状態で折っていきます。
分からないところは積極的に質問して、皆さん熱心に取り組んでいます。
でも、この向日葵、1枚の折り紙でできてるんですよ。すごいでしょ!!どうしてこんなになるんだろう?と折り紙の不思議な世界に迷い込んだようでした。折り進めていくうちに、折り紙が厚く硬くなってきて難しいところもありましたが、なんとか向日葵を完成させることができました。
最後に前回のチューリップの復習をしましたが、「もう、忘れたよ~」と言いながらも、すぐに思い出すことができました。そして、さすがです!皆さん、前回よりも早く折れて出来上がりもきれいでした。折り方を少し工夫して、つぼみのように作った方もいました。皆さんのアレンジも素晴らしく、これからが楽しみです。