川上校区社会福祉協議会理事バス視察研修の報告

川上公民館

川上公民館

川上校区社会福祉協議会理事のメンバーで、久留米市の安武社会福祉協議会を訪問しました。
川上校区と同規模の安武校区の概要と年間活動について説明を受け、中でも、「80歳記念写真撮影会」、「高齢者が家庭菜園で育てた野菜販売会」などの取り組みを興味深く聞くことが出来ました。
また、川上校区(松﨑逸夫会長)からは川上絆の会(高齢者の移動支援サービス)の活動についての話しに大変興味を持たれていた様子でした。
限られた時間での意見交換でしたが、大変有意義で参考になる視察研修ができたのではと思っています。
【2月18日(火)川上校区社会福祉協議会15名、安武校区社会福祉協議会10名】

はじめに、安武社会福祉協議会会長より概要、活動内容を説明されました。
20250220140106-883b7e5a99d4ed32f12d712e604eb4e659904037.jpg川上校区社会福祉協議会の松﨑会長から川上の概要、活動内容を説明されました。
20250220141627-f809e6ca2621d5b9a2201ab1582612b7d2b31ac7.jpg20250220142154-6bb07f573c647ecae95a5474a6eaeaea299169af.jpg
20250220142019-a68b0de9db4aca5342ad4807d4fd647b5ff049ef.jpg20250220142035-c553fa3f8ef6fa76a361c39558753256a3216c9c.jpg