1月24日(金)、10月11日の味噌作り受講者さんと漬け込んだ味噌の分配作業を行いました。漬け込んだ味噌を上下かき混ぜ、2kgずつ分けました。

そして袋についた味噌は、スクレーパーでかき集め味噌玉づくりの材料としました。そのまま捨てるにはもったいない!無駄なく使い切りました。

また、鏡開きまで飾っておいた鏡もち(カチコチでした)をみんなで食べようと水につけたり、レンジにかけたり、茹でたりしてきなこもちとぜんざいを作りました。なかなか手ごわいカチコチにみんなで知恵を出し合いとっても楽しく美味しい時間となりました。
