題字:笹部花音さん(循誘小6年)
循誘のここが好き!

循誘公民館の自主サークル「精山会吟詠サークル」会員の皆さん(毎週木曜日の午後に活動中)
じゅんゆうフォトコンテスト2024 入賞作品
佐賀城下ひなまつり期間(2~3月)に合わせて募集したフォトコンテスト。「循誘らしさ」「温かみ」「芸術性」の視点からまちの方々で審査し、6作品が選ばれました。
応募総数27名59点。
一席 KUROさん
(KUROさんより)4年前、結婚して循誘に住み始めました。夫の休日に家族で、「今まで通ったことない道を歩いてみよう」と散歩中に偶然見つけた道。こんなにきれいな景色が循誘校区にあるのが嬉しくなって撮った一枚です。
二席 山北次男さん
二席 川内京子さん
三席 樋口恭子さん
三席 今泉 弘さん
三席 松尾直子さん
循誘校区の人口(令和6年4月末現在)●人口8,684人 ●男4,012人 ●女4,672人 ●世帯数4,654世帯 |
裏面
参加者大募集!
(お申込み・お問い合わせは循誘公民館へ ℡0952-23-3759:平日8:30~17:00)
YOU誘大学 「頼れる家族が身近にいない方が学ぶ"明日への備え"」
- 7月30日(火)14:00~15:30
今からできる「おひとりさま」の終活を学びます。 - 講師
堤 健太郎さん(㈳終活支援協会代表理事) - 対象 どなたでも40名程度
- 参加費 無料
- お申し込み方法 お電話 または コチラから ←クリック
スマホ教室(全3回コース)
「ラインのモヤモヤ、解決しましょう」
- 7月22日(月)10:00~12:00
- 7月29日(月)10:00~12:00
- 8月5日(月)10:00~12:00
操作を人に頼むことが多い、仕組みがよく分からない、何となく怖いなど不安を持ったまま使っていませんか?ラインの基本、知って便利な機能の紹介も。
- 講師 シニア情報生活アドバイザー佐賀
- 対象 LINEを使っている方、これから始めたい方 先着10名(循誘校区の方優先)
- 参加費 1,000円(テキスト代込み)
- その他 ご自身のスマホをお持ちください(無料貸出あり)
- 受付期間 6/17(月)~7/16(火) お申し込みはお電話でどうぞ!
循誘人権学習会
- 7月23日(火)13:30~15:00
「家事・育児は誰がすっと?」「偏ってはいませんか?あなたの家の介護」
(お話しと朗読劇) 佐賀市男女共同参画ネットワーク"結い" - 8月29日(木)13:30~15:00
「江藤新平の人権思想」
講師 森 周蔵さん - 12月6日(金)予定
バスでの現地研修(内容はお楽しみに)
じゅんゆう歴史クラブ
循誘スマホ(すまほ)人(っと)クラブ
- 6月18日(火)10:00~12:00
- 7月16日(火)10:00~12:00
- 対象 循誘校区の方
- 参加条件 ご自分のスマホをお持ちの方
- スマホの操作に慣れるために学び合うクラブです。
子育てサロン くれよんロケット
- 7月10日(水)10:30~12:00
「じゅんゆうカレーの日」 - 遊んだ後にみんなでカレーを食べます。
- 対象 未就園児と保護者
- 参加費 100円/子ども1人
- 要予約 7/3(水)まで
「ゆるふわ折紙くらぶ」6/25(火)スタート!
それぞれが好きなものを折る愛好会です。おしゃべりでもしながら、お互いに教え合ったり調べたりして楽しみましょう。ゆる~く、ふんわり気楽に。(循誘公民館主催)
- 日時 毎月第4火曜日 10:00~11:30
第1回目は6月25日(火) - 対象 折紙好きの方、興味のある方15名程度
- 材料 各自持ち寄りで(お持ちの方は折り方の本も)
- ☆折紙は、両手の指先を使う、折り方を記憶する、完成品を想像するなど、脳にも心にもよいと言われています。
- 参加申込みは お電話 または コチラから←クリック
(スポーツ協会) 循誘校区ペタンク大会〔結果〕
- 開催日 令和6年5月12日(日)
- 参 加 23チーム(89名)
- 成 績 1位 東田代南A
2位 紺屋町A
3位 大財2区C 紺屋町C
行事予定(令和6年6月~令和6年7月)
6月
- 10日(月) カレーの日(作り手:まち協健康部会)、やすらぎカフェ
- 11日(火) スマホ体験教室(循誘公民館会場)、音楽サロン
- 12日(水) 子育て くれよんロケット「雨の日遊び」
- 16日(日) 休館日
- 18日(火) スマホ人(すまほっと)クラブ
- 19日(水) じゅんゆう歴史クラブ公開講座(葉隠聞書)
- 20日(木) 健康セミナー(社会福祉協議会)
- 21日(金)・22日(土) じゅんゆうお楽しみ会食会(まちづくり協議会)
- 23日(日) ミニテニス大会(スポーツ協会)
- 24日(月) ものづくりクラブ(循誘小学校にて:まちづくり協議会)
- 25日(火) ゆるふわ折紙くらぶ
7月
- 9日(火) 音楽サロン
- 10日(水) 子育て くれよんロケット
- 10日(水) カレーの日(作り手:くれよんロケット)
- 16日(火) スマホ人(すまほっと)クラブ
- 17日(水) じゅんゆう歴史クラブ(自主活動)
- 21日(日) 休館日
- 22日(月) スマホ教室①「ラインのモヤモヤ解決」
- 23日(火) ゆるふわ折紙くらぶ、人権学習会「男女共同参画の朗読劇」
- 29日(月) スマホ教室②「ラインのモヤモヤ解決」
ファイルのダウンロードはこちらから
↓