鍋島直澄公を祀る吉浦神社(塩田町)で春季例大祭が開催されました

蓮池公民館

蓮池公民館

4月5日に蓮池藩祖鍋島直澄が祀られている吉浦神社で春季例大祭が開催され、ご祈願してきました。

嬉野市塩田町の吉浦神社で400年以上続くこの祭りでは、伝統芸能「面浮立」など毎年奉納されていましたが、後継者不足やコロナ感染などからここ数年は中止され、昨年から規模を縮小し開催されています。

今年の大祭も規模は縮小されたものの、天気にも恵まれ桜満開の中、大勢の参加者で賑わっていました。

20250407162445-c7fd32a7b11f043f60e08b7d2492f51bfd34ef6f.jpg20250407162443-7e8a9e46d6e6790420828e157e531eebb8072532.jpg20250407162443-e07484b2c1e69523a793aee2f89806aefbf9916f.jpg