新栄公民館
新栄公民館は、校区のほぼ中央に位置し、周辺自治会や各団体の会合、自主サークル等の活動の場として活用されております。
また、八戸北町区にある五龍神社が西暦565年の創建と伝えられ、伝承芸能の浮立は毎年11月の校区行事として今も盛大に行われており、公民館がその出発点となっております。その他にも、子ども会や土曜子ども教室を実施している あいれふ が児童を対象とした行事を行う拠点となっており、地域住民と密着した施設となっております。
運営方針
(1)まちづくり協議会と連携し、校区民の参加するまちづくりを目指し、地域社会の活性化を図ります。
(2)校区のすばらしい「人・歴史・文化」を活用した生涯学習の推進。
(3)各種団体と連携した、「市民性を育む教育」および「子どもへのまなざし運動」の推進。
(4)各種団体と連携した、高齢者問題の課題解決へ向けての推進を図ります。
利用のご案内
【利用時間】 8:30~22:00
【休 館 日】 毎月第3日曜日(ただし、地域行事等により変更となる場合有)
【利用方法】 事前に申請が必要です。公民館の窓口またはインターネットから申請を行うことが可能です。利用方法、利用上の注意点については、以下をご確認ください。
〇「市立公民館施設の利用(貸し館)について」
https://www.city.saga.lg.jp/main/3136.html
施設概要
大会議室(間仕切あり)・・・机あり100名程度、机なし150名程度
和室・・・座卓あり15名、座卓なし20名
中会議室・・・机あり30名程度、机なし50名程度
調理実習室・・・調理台5台
図書・フリースペース・・・机2台
主催事業・講座/サークル
【主催事業】
・イキイキ教養講座・・・緑を楽しむ教室など教養を高める内容の講座です。
・男性料理教室・・・楽しみながら料理を学ぶことで、男性の生活力アップと仲間づくりの場です。
・エンジョイ体験教室・・・軽スポーツや楽しい体験を通して、日常生活を豊かにできる講座です。
・子育てリフレッシュ教室・・・子育て世代に料理や学びの時間を提供し、楽しい育児につながる講座です。
・防災・減災講座・・・防災や減災について学びます。
・パソコン教室・・・パソコンやデジタル機器に触れる講座です。
・新栄さが学講座・・・佐賀について学び郷土愛を育む講座です。
・子ども寺子屋(夏・春)・・・子どもの居場所づくりと地域交流、及び地域スタッフの教育力の向上を目指します。
【共催事業】
・新栄るんるん子育てサークル ・田植え体験 ・稲刈り体験 ・餅つき/雑煮会 ・おたのしみ会 ・あいれふくらぶ ・校区民体育大会 ・ふれあいウォーク ・各種スポーツ大会 ・ふれあい体験合宿 ・季節を楽しむ行事(鯉のぼり、七夕、Xmas、ひな祭り)
【サークル】
新栄公民館ではこの他にも様々なサークル活動が行われています。
サークル情報はこちらから⇒令和2年度新栄公民館サークル一覧.pdf
※ダウンロードしてご確認ください。
講座風景
記事一覧
新栄公民館の記事はこちらから確認できます。 >>>記事一覧ページへ
行事予定
月毎の行事予定はこちらから確認できます。 >>>イベントカレンダーへ
お問合せ先
新栄公民館
住所:〒840-0857 佐賀市鍋島町大字八戸1285-3
TEL/FAX:0952-23-4907
E-mail:kshinei@city.saga.lg.jp